ブログ
2019年 1月 30日 【受験生へ】後悔のない大学受験にしよう!
こんにちは!
担任助手1年の渡邊です!
皆さん、もう1月が終わりますね。
もうすぐ私大入試が始まり、国立二次試験までも1か月を切りました。
皆さんは今限界まで勉強できていますか?
今回は最後まで自分に高いものを求める大切さについて話していきたいと思います。
自分は、高校入試の時、第一志望校に落ちたという経験をしています。
その原因としては、自分に甘すぎたことが原因だと思っています。
特に、私立高校に受かった後、なんとなく満足してしまって塾に行く時間も遅くなっていました。
また体調管理もできておらず、前期試験の後に胃腸炎、
後期試験の後にインフルエンザにかかってしまいました。
受験が終わった後、最後の時期に油断せずに勉強して、
しっかり体調管理していればと後悔しました。
皆さんにはここから気を抜いて、今までの努力を無駄にしてほしくはありません。
終わった後絶対に後悔します。
せっかくここまで頑張ってきたのだから、最後まで妥協せず、がんばってよかったと思える受験にしましょう!
その経験は、必ず将来役に立つはずです!
皆さんなら出来るはず!!
がんばれ松戸校!!!
特別公開授業実施決定!
2/12(火)松戸校で実施、詳細は下のバナーをクリック!
東進ハイスクール松戸校は
夢に向かって頑張る
高校生を応援しています。
▽▼各種お申し込みは下のバナーをクリック▼▽