ブログ
2019年 5月 8日 これからの勉強について
こんにちは!
担任助手2年の渡邊です!
とうとうGWも終わってしまいましたね…
自分も大学の授業が6日から始まりました!
10連休だったのでなかなか切り替えづらいと思いますが、大学受験は待ってはくれません!
早めに切り替えていきましょう!
さて今日はこれからの勉強についてです!
今、皆さんは何を勉強していますか?
東進では、8月末までにセンター演習、第一志望校の過去問演習10年分
をやり切ることを目標にしています!
その後の単元ジャンル別演習を最大限に利用する為です!
しかし、過去問を解いて効果があるのは
その為の基礎となる知識が入っているのが前提となります!
その為の知識とは…
皆さんが今やっている受講やマスターの事です!!
過去問演習を夏休み中にやり切り、単元ジャンル別演習をスムーズにやりきる為には
6月中に受講・マスターを終わらせることが必要です!
大事な事なのでもう一度言います!
6月中にすべての受講、マスターを修了しましょう!
実際、松戸校では既に受講を終わらせて、演習を始めている人もいます!
S.Uくんもその1人です!
皆さんも負けないように頑張りましょう!
6月中に受講・マスター修了!!!