ブログ
2017年 7月 19日 ぜ~んぶ両立したい東進生の1日とは?!
みなさんこんにちは!筑波大学3年の齋藤です(^^)
7月も折り返し地点…
今日から夏休み☀という方も多いのではないでしょうか?
楽しみですね‥!
さて、みなさんは何にどう時間を使う予定ですか???
・部活 ・遊び ・夏休みの宿題
これだけでもとてもハードですが、もうひとつ!必ずやってほしいことがあります。
それは、勉強です。
夏休みは、1学期で理解できなかったニガテを解決したり、2学期に習う範囲を先取りしたりなど…
自分に合った勉強ができる最大のチャンスです!
この期間を使わないで2学期に突入するのは非常にもったいない!
この夏、少しでも頑張ったことが、2学期の自分、そして将来の自分の大きな力となるはずです。
とはいえ、忙しい毎日でこれらを全部両立…どうやってやればいいんだろう?
そんな皆さんのために、今日は特別に、東進生の先輩たちの夏休みの過ごし方を紹介します!
じゃじゃん!!!
ふたりとも、ぜ~んぶ両立していますよね!!!
とくに、朝の時間や移動時間をうまく活用しているのがわかると思います。
このように、すべてを両立して充実した夏休みを過ごしたい君へ!
今日までならなんと、3講座を無料で受けることができます!!!
この機会に是非、新しい一歩を踏み出してみましょう!
スタッフ一同、お待ちしております!!!!!
先日、松戸校は東進で『1番努力している校舎』として表彰されました。
高3生 2月→6月のセンターレベル本番模試伸び率1位
高2生 6月向上得点1位
あなたもその努力、体験してみませんか?
▼▽下のバナーをクリック▽▼
▼▽その他各種お申込みはコチラから▽▼