ブログ
2019年 9月 15日 やる気が下がった時の対処法~岩本編~
こんにちは
お久しぶりです。担任助手2年の岩本です。
やっと涼しくなって秋らしい気候となってきましたね。
寒すぎて風邪をひかないように気を付けてバリバリ勉強していきましょう!
さて、今日は私のやる気の下がった時の対処法をご紹介します!
この時期は、なかなか思う様に過去問などが解けないのにやることは沢山あって整理がつかない時期だと思います。
私も2年前のこの時期は本当に受験勉強がしんどかったです。
そんなとき私がやっていたやる気を上げる方法は、自分が志望校に通っている姿を想像する事でした!
自分がその大学の構内を歩いているイメージをし、授業を受け友達と楽しく過ごしている姿を想像していました。
そうすることで「やはり、自分はココに行きたいんだ!そのためには今こんなことでへこたれている場合ではない!頑張ろう!」という気持ちになることができました。
また、そうすることによって自分の志望校へ行きたい理由、気持ちの重みなど原点に返って考える事が出来たのでやる気がさらに上がっていました。
受験生の皆さんにとっては今が受験生活においてきつい時期ではあると思いますが、今がどれだけ人より努力できるかで今後の受験が変わってくると思います!
頑張れ松戸校!
東進ハイスクールでは
1日体験・個別相談を行っています
実際に授業を受けてみたい!
受験についてもっと知りたい!
とういう方は、
松戸校にTELまたは
下のバナーをクリックしてください
▽▼お申込みは体験授業のバナーをクリック▼