ブログ
2016年 7月 15日 三連休の過ごし方・・・
こんにちは!!
今日は金曜日。一週間も終わりですね・・・
皆さんどんな一週間を過ごしましたか・・・??
テストから解放されて、遊び呆けている人もいるかもしれないですね。
さ・ら・に・・・!!
今週はなんと三連休ですね!!
月曜日が祝日ですが、何の日か知っていますか??
・・・答えは 海の日 です!!
海の日は
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」なんです。
すべての生物は海からやってきました・・・人間の先祖もそうだと言われています。
海に感謝しましょう・・・!!
海の日はさておき、
今回は三連休の過ごし方についてのお話です。
皆さんはどのように過ごす予定ですか?
松戸校は7月20日(水)から朝開館となり、朝7:00~勉強できるようになります
ですが、
20日を待っていないで一足先に夏休みに入りませんか??
「うええええええい!!遊ぶぞ~~~!!」
そういうことではありません。
他の人より一足先に夏休みの勉強モードにはいって、
リードしませんか・・・?
夏休みの予行練習としてこの三連休を過ごしませんか・・・?
まだ予定がたっていない人は、三連休をどう過ごすか今日考えてみてください!!
この三日間をどう過ごすかで、
夏休みをよいスタートを切れるか切れないか決まるといっても過言ではありません・・・
もうすでに夏の戦いは始まっているのです。
そしてそして!!
勝彦先生公開授業まであと 2日!!
勉強も部活も充実させたい君へ・・・
魔法のような授業を受けて夏休み最高のスタートダッシュを切りませんか?
お申込みは下のバナーから!!
あなたに贈る松戸校からの
ホットな情報を要チェック!!
————————————————————–
東進の実力講師陣の授業を
自分の目で体験してみませんか?
————————————————————–
夢を追うあなたを