ブログ
2016年 6月 20日 今日の全力が明日の自信に
こんにちは!
東京理科大学1年の高橋です。
みなさん、昨日のブログは読みましたか?
勉強に天井はない。
という内容でしたが、
どうですかみなさん。
やるべきことが終わらない…
テスト勉強やばい…
復習進んでない…
センター試験まで残り207日?!
あーやばい、”時間”ないなあ。
と、思っているそこのアナタ!
× 時間がない
○ 時間は平等にある
大切なのは、限られた”時間”をどう使うか?受験生にとって、センター試験までに残された時間は皆同じです。
↓本日行われたグループ長会議での1枚 M・Iくん
(グループの仲間を引っ張るリーダーたちに、グループ目標を宣言してもらいました)
彼はなんと、今日上級単語を1回目合格し、グループ長として頑張っています!
あるグループでは、こんな意見が出ました。
センター試験当日、「今日までにやれることは全てやりきった。」と自信を持って試験会場に向かいたい。
今、このブログを読んでくれているあなたはどうでしょうか?
今、自信を持って「今日までにやれることは全てやりきった。」と言えますか?
本気の人にしか持てない自信があります。そして、自信をもっている人は強いです。
今日から、今この瞬間から、「もっとできたなぁ」と後悔しないように、
1秒を大切に努力していこう!
毎日全力で取り組む決意はある!
でもどうしたらいいかわからない!
明日はそんな人に向けて、時間をうまく使えるようになる方法を伝授したいと思います!
明日のブログも要チェック(^^)
頑張れ、松戸校!
あなたに贈る松戸校からのホットな情報を要チェック!!
———————————————————————————————
東進の実力講師陣の授業を
自分の目で体験してみませんか?
———————————————————————————————