ブログ
2018年 6月 17日 全国統一高校生テスト!!
担任助手1年の渡邊です!!
6月14日にワールドカップが始まりましたね!!
自分はあまりサッカーに興味はないのですが担任助手の中には夜の3時からの試合を生で見るという物好きもいるようです。
皆さんは夜遅くまで起きて体調を崩さないようにしましょう!
さて、今日は全国統一高校生テストです!!!
皆さんは今回が初めての外部会場での模試となると思います!
外部会場での受験は、松戸校で受験するのとは違う部分があります!
そこで、今回は外部会場での過ごし方についてお伝えします!!
今回の会場は東京理科大学野田キャンパスです!
駅から10分くらい歩いたところにあるので、時間に余裕を持って行きましょう!
次は会場に着いてからの過ごし方です!
1.トイレの場所を確認しましょう!!
これは受験本番でも同じです!実際に行きたくなった時に焦らないようにしましょう!
2.昼ごはんは食べ過ぎないようにしましょう!
食べ過ぎると午後の科目で眠くなってしまいます…
3.友達と受け終わった科目の話はしない!!
自分が出来ていると思っても油断するし、自分が出来ていないと思うと不安になるので、メリットがありません!
話すなら違う話題にしましょう!!
次に、持って行くと役に立つものをお伝えします!
まず、腕時計は必須です!
会場に時計がないことがあり、その時に時計を持っていないと試験の時間配分が出来ません!!
次に、チョコなどの手早く食べられるものもおすすめです!
模試は長時間の戦いなので、休み時間に栄養補給をしていきましょう!!
明日東京理科大学で模試に臨むN.Yくんです!!
皆さんもこれまでの勉強の成果を発揮して、目標点に近づけるように頑張りましょう!
頑張れ松戸校!!!!
東進ハイスクール松戸校は
夢に向かって頑張る
高校生を応援しています。
▽▼各種お申し込みは下のバナーをクリック▼▽