ブログ
2017年 6月 20日 受講の大切さ ~高3編~
こんにちは!!担任助手1年の米山です。
ここ数日はかなり暑くなっていますね。
寒暖差にやられてかぜを引かないように気を付けて下さい。体調管理も受験においては大切ですよ!!
ところで、受験生の皆さんは模試も近くなってきて、勉強がんばっていると思いますが今のままで大丈夫ですか?
夏休みはセンター試験の過去問をやったり、確実に復習するために再受講したりとやることがたくさんあると思います。
受験生にとって夏休みはよく言われているとおもいますがめちゃくちゃ重要で、
まとまった演習ができる最後のチャンスでもあります。夏が終わったら私大・二次対策が始まって自分のやりたい勉強をする時間はなくなります。
夏休みに自分の弱点を補強する勉強をするためには、受講を一通り終えてることが不可欠です。
ということは,受験生のみんなは夏休み前までに絶対受講を終わらせなきゃならないってことです!
今の受講ペースをもう一回考え直して、夏休み前に終われるように頑張りましょう!
それでは、部活が終わってこれからがんがん受験勉強をしていこうとしてる人たちを紹介します!!
専大松戸高校 バスケ部を引退したK.T君!!
部活を引退したみなさん、本当にお疲れさまでした!!
受験勉強では他の人よりも遅れを取ってるかもしれないけど、君たちの集中力と精神力があればすぐに追い越せます!
自分も部活を8月までやってたけど、部活の辛さに比べれば受験勉強の辛さは全然余裕でした。
これからは勉強を頑張っていきましょう!!
▼▽各種お申込みはコチラから▽▼