ブログ
2018年 5月 16日 受講はいつまでに終わらせるの?
こんにちは担任助手のディランです!
最近は雨でも暑くてびっくりしました。
室内はもうエアコンが効いているところもあるので
急な温度変化には気をつけましょう
今日は今ある受講をいつまでに終わらせればいいのか
書いていきたいと思います
高校三年生は絶対に6月末から7月上旬までには終わらせましょう
なぜこの時期かと申しますと
夏休みはたくさん問題演習をしたいからです
みなさん大問分野別演習をご存知ですか?
分野別ではセンター試験の類題を解き形式に慣れます
この夏にするアウトプットが受験において自分の成績を大きく左右します
受験本番から逆算してどの時期に何をすればいいか考えましょう
受験直前、2月ごろは大学の過去問
12月からセンター試験まではセンター過去問
9月から11月は大学の問題に沿った受講と大学の過去問
みたらわかると思うのですがセンター試験の演習を多くする期間は
夏しかありません
夏にセンターの演習ができない人はこの全ての予定がどんどん遅れて
どこかで何かを削らないといけなっていきます
ですがこの予定は完璧に守ってこそ意味があります
この事を踏まえて今溜まっている受講は
絶対に夏までに終わらせましょう
そして夏には分野別演習を行い8月の模試で結果を出しましょう
東進ハイスクール松戸校は
夢に向かって頑張る
高校生を応援しています。
▽▼各種お申し込みは下のバナーをクリック▼▽