ブログ
2020年 7月 8日 受験勉強の原動力~飯塚編~
こんにちは!担任助手3年の飯塚です。
昨日は七夕でしたがあいにくの天気で天の川を見ることができなかったですね(泣)
中学までは給食にでる七夕ゼリーが楽しみだったので七夕の日は少し気分が上がってた思い出があります!
さて、今回は受験勉強の原動力についてということで飯塚編でお話したいと思います。
私の受験生の時に原動力になっていたのは将来の夢です!
私の将来の夢は公務員になって少子高齢化問題や地域活性化に携わることです。
具体的には、少子高齢化が進む地域ではどのようなまちづくりを行うことが
住民の暮らしを支える上でよいか、
人口が減少している地域が再び人の活気であふれるまちにするためには
どんな政策を考えるのが良いかといったことを考えて実行したいと考えています。
ただ公務員になるためには、やりたいという想いがいくら強くても、
公務員試験を受けなくては公務員になることができません。
そして公務員の試験内容には教養問題以外だけではなく、
専門的な知識である法律科目や経済科目も含まれています。
そのため大学では公務員になるために必要な専門知識を学ぶ必要があると感じました。
そして、公務員になるためにも大学で法律や政治を学べる法学部に入りたいと思って
受験勉強を頑張りました。
私の場合大学受験は成功したとは言えないけど、
大学受験を通して将来の夢と向き合うことができ、
将来の夢に対してより強い想いを持てるようになりました。
大学受験は辛い時もあるし必ず成功するとは言えませんが、
必ず自分の成長につながると思います。
皆さんも自分なりに受験勉強を頑張る原動力を持って頑張ってください!
松戸校担任助手も皆さんが大学受験を最大限頑張れるように一緒に頑張ります!
頑張れ!松戸校!
この夏で自分を変えたいと思っている方
ぜひ夏期特別招待講習を受けてみませんか?
↓お申し込みは下のバナーをクリック↓
安河内先生が松戸校で公開授業を実施します。
7月10日(金)
①18:00~19:00
②19:30~20:30
※感染症予防の観点から2回に分けて実施します。
※感染症予防の観点より例年よりかなり席数を制限しております。満席になり次第申込みを締め切ります。
ぜひ体験に来てください!
↓お申し込みはここをクリック↓
1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼
松戸校でお待ちしています!