ブログ
2020年 7月 4日 受験勉強の原動力
みなさん、最近いいことってありましたか?
栗林先生はレポートが終わった、山本先生は大学時代の友達に会えたことが良かったことだと聞きました!
私は三週間ずっと食べたかったから揚げをようやく食べられたことがすごくうれしかったです!
みなさんも毎日ちょっとずつ良かったことや嬉しかったことを探してみてはいかがでしょうか?
さて、今回は受験勉強の原動力について書こうと思います。
私の受験勉強の原動力は、大学生になりたい!!と言う気持ちでした。
小学生の頃から、高校や中学での生活への憧れよりも、とにかく早く大学生になりたいと思っていたので
受験期はそれを思いながら勉強していました。
受験勉強を進めていく中で、大学でやりたいことを見つけさらに頑張りました。
しかし毎日やりたいことや憧れだけで勉強を続けられたわけではなく、
勉強のきっかけの多くは、まわりの子が当たり前に勉強していたり、
模試が終わるたびに点数を聞いてくる友達に対して負けたくないと言う気持ちがあったからだと思います。
受験勉強において友達の存在はとても大きいです。
「受験勉強はしなきゃと思ってるけど一人じゃ頑張れるかわからない…」「塾が気になるけど行くきっかけが見つからない」
そんなあなたに朗報です!!
7/10に東進の英語講師である安河内先生の公開授業が松戸校で行われます!
授業内容が気になる、松戸校に来てみたい、東進に友達がいる、などなど
どんな理由でも構いません。東進が気になる方、松戸校が気になる方は一度参加してみてはいかがでしょうか?
公開授業がきっかけで、将来一緒に受験勉強を乗り越える友達ができるかもしれません。
また東進ではグループミーティングの時間を設けているので
そこで友達をつくり一緒に頑張っている生徒もたくさんいます。
少しでも東進や松戸校に興味がある方は、まずは一度公開授業に参加されてみることをお勧めします!
頑張れ松戸校!!!
この夏で自分を変えたいと思っている方
ぜひ夏期特別招待講習を受けてみませんか?
↓お申し込みは下のバナーをクリック↓
安河内先生が松戸校で公開授業を実施します。
7月10日(金)
①18:00~19:00
②19:30~20:30
※感染症予防の観点から2回に分けて実施します。
※感染症予防の観点より例年よりかなり席数を制限しております。満席になり次第申込みを締め切ります。
ぜひ体験に来てください!
↓お申し込みはここをクリック↓
1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼
松戸校でお待ちしています!