ブログ
2016年 3月 24日 受験生にとって春休み=〇〇〇〇〇!!
こんにちは!
昨日校舎に嬉しい報告が届きました!
どん!!
見事合格!
後期試験がグループディスカッションということで、松戸校で担任助手の先生と練習をしていた姿がとても印象に残っています。
やはり、合格の便りというのはとてもうれしいものですね!!
さてさて、
千葉県立の高校生は今日が修了式ですよね。
春休みの予定はどうなっていますか?
受験生は「わー春休みだー!」
なんて言っている場合ではないですよ?
この春休みは仮想夏休みです!!
受験の天王山と言われる夏休み。
夏休みは一日のうちで勉強に充てられる時間が多く、休みも長期のため、しっかりと計画をたてたうえで勉強をしていかなければ、効率よく勉強できません。
しっかりと計画をたてて、春休みから勉強していきましょう!
また、
夏休みに努力しない受験生なんていませんよね?
勉強をしなければと思っていても、いきなり朝から勉強ができるかと言ったらそうではないはずです。
だから、春休みに朝登校をし、勉強する癖をつけるのです!
夏休みに全力で努力できるように今からしっかり基盤をつくりましょう!