ブログ
2018年 9月 23日 君は担任助手を倒せるか?~小森編~
こんにちは!
担任助手1年の渡邊澪です!
前回は自分のインタビューが公開されました!
皆さん、超えられるように頑張ってください!!
そして、今回はこのシリーズの受験生編最後として、小森先生を紹介します!
高3の模試でこのような成績を残した小森先生にも同じくインタビューしてきました!
Q1. 毎日の勉強時間は?
A. 平日6時間(東進で5時間+帰宅後1時間)
休日12時間
Q2. 全統前の勉強は?
A.あくまで普段通りの勉強をいつも通り行った
具体的には、
英語→単語、文法、長文
国語→演習(センターレベルの問題)
日本史→受講のテキストの復習、問題演習
+私大過去問
Q3.模試当日に気を付けていたこととは?
A.・集中力を高めていく(先生は音楽を聞いていたそうです!)
・昼食後に眠くならないために昼食は少なめにしていた(おにぎり一個など)
・変に模試を意識しないようにする
Q4.まとめ
A.模試まではまだ1か月弱あります!
やるべきことは3つ!
苦手な科目を無くす!
普段通りの勉強!(継続が大切です!)
勉強時間を増やそう!
最後に一言!
私は9,000回以上シュートを外し、300試合に敗れた。決勝シュートを任されて26回も外した。人生で何度も何度も失敗してきた。だから私は成功したんだ。By Michael Jeffrey Jordan
どんな偉人でも、必ず失敗しています。むしろ失敗し続けた結果、成功しているのです。
失敗を恐れずに挑戦しよう!
以上でインタビューは終わりです!
皆さん、今まで紹介した3人を越えられるよう、残りの1か月を着実に勉強をすすめていきましょう!!
頑張れ松戸校!!
東進ハイスクール松戸校は
夢に向かって頑張る
高校生を応援しています。