ブログ
2017年 7月 14日 夏休みイベント紹介①!!!
こんにちは!
松戸校担任助手一年の田中です!
今年も、いよいよ夏がやってきましたね、、、
暑さに負けずに頑張っていきましょう!
今日は、東進で夏休みに行われるイベントを紹介したいと思います!!
そんな暑い夏に行われる、高1、高2、中学生へ向けた熱いイベント
その名も、、大学学部研究会です!!
これは、日本を代表する一流の教授たちによって、教授たちが人生を懸けて取り組んでいる研究内容を熱く語っていただく会で、毎年行われています!
8月9日(水)、10日(木)の二日間で、品川のガーデンシティ品川という場所で行います。参加費は無料です!自分の興味あるものだけを選んで聞くことができるので、とっても楽しいと思います。
みなさんは、いま、将来の夢が見つかっていますか??
“夢”は、やる気の原動力です。
その夢を人生を懸けて取り組む志へ高めることで、より一層努力することができます。
夢を見つけ、志へと高めるための第一歩は、自分の興味・関心を広げて掘り下げることです。
志望校を迷っていたり、大学でどんなことを学ぶのか知りたい人たちにぴったりのイベントとなっています!☆
大学で何を研究できて、どういう先生がいるかなどの情報は、ウェブサイトでも十分知ることができるかもしれません。
しかし、それだけでは心から「この学部で学びたい!」と思えるようにはならないと思います。先生方の熱意に直接触れることで自分の心が動きます。
本物との出会いが人生を変える、一生の思い出になる夏のイベントです!
申し込みを完了した谷後班のみなさんです!キラキラしてますね!
こんな特別な機会めったにないので、ぜひぜひ多くの人に参加してほしいと思います!
なんと!本日が東進生の優先受付締め切りとなっております。
そして、明日から一般の方の申込受付が開始いたします!!
定員制ですのでお申し込みはお早めにお願いします。
まだの方はお早めに!!!
先日、松戸校は東進で『1番努力している校舎』として表彰されました。
高3生 2月→6月のセンターレベル本番模試伸び率1位
高2生 6月向上得点1位
あなたもその努力、体験してみませんか?
▼▽下のバナーをクリック▽▼
▼▽その他各種お申込みはコチラから▽▼