ブログ
2019年 7月 24日 夏休み企画!発音アクセント会!!!
こんにちは!一年の萩田です!
東進では昨日から夏休み開館が始まったわけでありますが、
今日から毎年恒例、朝の発音アクセント会が始まりました!
発音アクセントといえばセンター試験英語の大問一で取り扱われていますが
「発アクは10点くらい取れればいいかなー」
「大門①で時間かかっちゃうー」
と言っているそこのあなた!それは危険です!!
大学受験に成功するか否かは一点の差がものをいいます。
特に今年は最後のセンター試験であるため、例年よりも高いレベルの争いが
予想されます。第一志望へ合格するためには、この大門一を満点かつ、素早く終わらせることが
前提となります。
つまり大門一をおろそかにすることはとても危険なのです!
みなさん、大門一の大切さを理解していただけたでしょうか。
ここでこんな声が上がることでしょう。
「大切さは分かったけど、大門一の勉強法がわからないよー」
安心してください!松戸校ではそんなみなさんのために
注意すべき、出題されやすい単語の発音アクセント中心に音読会を行っています!
これが今日の様子です!
私も実際に現役時代、発アク会に出て、それを復習するようになって、
大門一を本番まで満点で安定させることができました!
効果は出ます。この会に出るか出ないかはあなた次第です!
朝8時15分より行っています!早起きして、この会に出て朝から元気を出して
受験の天王山を頑張りきりましょう!!!
夏期特別招待講習
7/31までのお申込…2講座
を無料招待します!!
お申込はお早めをおすすめします!