ブログ
2016年 10月 14日 大学に入って得たもの
こんにちは!
武蔵大学経済学部1年の佐藤成美です!
今回のブログでは私が大学で頑張っていることをお伝えしたいと思います!
私が通っている大学は、武蔵大学です!
武蔵大学は緑に囲まれていて自然豊かなキャンパスになっています。
そして!!
武蔵大学の魅力は「ゼミ」です!!
ゼミでは講義と違い、少人数で行うのでより専門的なテーマを学ぶ事ができます。
一般的な大学は3年生からゼミが始まるのですが、武蔵大学では1年生からゼミが始まります。
つまり、他の大学生よりも自分の学びたいことを追求できるのです!!
私は経営学部の中で唯一会計学と経営学を同時に学べるゼミに所属していて、社会人になった時に実践的に使える知識を身につけています。
このように、今、自分の学びたいことを追求出来るのは受験を乗り越えることが出来たからだと思います。
大学には4年間通います。自分が学びたいことを1番学べる4年間だと私は思うので、
その大学にしかない魅力を見つけて、しっかり行きたい大学について考えられるといいと思います!
全国統一高校生テストに向けて目標をたてた君島班
今日は英語のセンター模試に取り組み、
明日も登校して努力することを宣言したYくん!(小金高校 新高3)
頑張れ!松戸校!
まずは一歩を踏み出そう!
松戸校はあなたの夢を応援します!
さあ、自分史上最高の努力を
私たちと一緒に始めませんか?
詳しくは下記のバナーをクリック!