ブログ
2018年 2月 10日 成績の上がる模試前1週間前の過ごし方って??
こんにちは!
松戸校担任助手の津田大輝です!
受験生は合格発表の時期になって、校舎は緊張感が漂っています。
受験生の皆さんは受かって受からなくても悪い意味で結果を引きずらないようにしてください。
本当に最後のラストスパートです。
最後まで全力で突っ走ってください!
そして、低学年の皆さんは約一週間後にセンター試験本番レベル模試があります。
みなさん今回の模試に向けて準備はできていますか?
「まだ準備できてない!やばい!」という人のために今回は「成績の上がる模試前一週間の過ごし方」を紹介したいと思います!
模試一週間前の過ごし方として一番大事なことは、基礎の徹底というところです。
例えば英語でいうと、長文などをやるよりも、単語・文法といった基礎事項の確認をすることが大事です。
自分では完璧と思っていても、意外と抜けているところがあると思うので基礎を完璧にしてから模試に臨むようにしましょう!
具体的な方法として最適なのは、高速マスターを使うことです。
知っている人も多いと思いますが、高速マスターは単語・熟語・文法などの基礎事項を高速で確認できるものです。
模試前にこれを使わない手はないですよね?
模試前はマスターで基礎事項の確認をして、点数UPを狙いましょう!
ということで本日はマスターのトレーニングをして、模試に向けた準備をしている人を紹介したいと思います!
今日のマスタートレーニング数一位のK,Mさんです!
マスターを使って模試のための勉強がよくできていますね!
いい結果が出ることを期待しています!
続いて、今日マスターの英文法を修得したH,Eさん!
これまで長かったですが、よく頑張りました!完全修得まであと少しです!
模試のための復習もかねて、徹底的に演習してください!
皆さんも一週間後の模試に向けて今までやったことの復習と基礎事項の確認は忘れないでください!
いい結果が出ることを期待しています!
頑張れ!松戸校!!
東進ハイスクール松戸校は
夢に向かって頑張る
高校生を応援しています。
▽▼各種お申し込みは下のバナーをクリック▼▽