ブログ
2020年 4月 26日 担任助手として最後に~友近~
こんにちは!担任助手の友近萌奈美です!!
本日も昨日の小森さんに引き続き、私も最後の勤務となりました。
面と向かってお別れもできず、このような形になってしまいとてもさみしい思いでいっぱいです…
なので私から1つだけ!この場を使って伝えたい事を伝えさせて頂きます。
それは、常に5W1Hを考えて行動してほしい
という事です。
低学年のみなさんは今なぜ自分が勉強しているのか、
そして受験生のみなさんはどのようにすれば勉強の効率があがるのか、
考えたことはありますか??
きっと、“なんとなく塾に行っている=勉強している”
と思ってしまっている人も多いと思います。特に低学年のみなさん!
そして、“勉強机に向かっている=勉強している”
と思っている人もいると思います。特に受験生のみなさん!
せっかくの環境があっても考えないでなんとなくやっているだけでは、ただ時間だけが過ぎていくことになってしまい、もったいないです。
これは私が生徒時代の時も、そして担任助手としての時にも学んだことです。なので後悔しないように、考えて行動するようにしてください!!
高1の冬から生徒としてお世話になり、大学生としての素晴らしい経験をさせてくださった東進に本当に感謝です。
これからも皆さんのことを応援しています!
頑張れ松戸校!!
1日体験・個別相談を行っています
実際に授業を受けてみたい!
▽▼お申込みは体験授業のバナーをクリック▼