ブログ
2016年 6月 30日 担任助手による大学&学部紹介vol.3
こんにちは!武蔵大学経済学部経営学科1年の佐藤成美です!
今回のブログでは私の通っている武蔵大学を紹介したいと思います!
これが武蔵大学です。
武蔵大学のキャンパスはとても広い!という訳ではありませんが、緑に囲まれているため清涼感があり、キャンパス内を歩くだけで心が落ち着きます。
武蔵大学は1学年約1200人ほどで、学部は経済学部、人文学部、社会学部の3つです。
このブログを読んでいる皆さんはきっと「武蔵大学ってよくわからないな…」と思っていると思います。実際知名度は低いです。
そんな武蔵大学のウリは、ゼミです!!
ゼミの武蔵と言われるくらいゼミが充実しているんです。
武蔵大学のゼミでは学生15人に1人の教諭がつきます。ゼミの内容は教諭によって様々で、私の志望するゼミでは大手旅行会社や化粧品会社で働いている方に話を聞く機会があったり、約10大学と連携してゼミで研究したことを発表しあったり、大学を超えて活動します!
私は小規模な武蔵大学だからこそできることだと思っています!
興味のある方はOCにぜひ来てください!
そして、明日は12時開館です!間違えないように気を付けてください!
頑張れ松戸校!
あなたに贈る松戸校からのホットな情報を要チェック!!
———————————————————————————————
東進の実力講師陣の授業を
自分の目で体験してみませんか?
———————————————————————————————