ブログ
2016年 11月 24日 担任助手オススメ講座紹介vol.3
こんにちは!担任助手1年の河合香です。
本日は、担任助手のオススメ講座紹介第3弾!
私がおすすめする講座は、
「基礎からの的中パワーアップ古文(ゼロから始める読解編)」です。
古文の勉強法ってどのようにしていますか??
①古文単語を覚える
②古典文法を理解する。
ここまでは、自分で出来る方も多いと思います。この後に実際に文章を読んで問題を解いていく「読解」の勉強をしていくとおもうんですが…
文章を読んでいても全然わからない。読解の勉強として具体的に何をしていいかが分からないということがよくあると思います。
この「読解」を自分で勉強するのは本当に大変なんですよね(^_^;)
学校の定期テストや文法の問題は解けるのに、センター試験の問題や私大・二次などの入試問題はぜんぜん解けないという方はいませんか?
そうゆうかたはぜひ、この「基礎からの的中パワーアップ古文」を受講して古文を得意科目にしてしまいましょう!!
ただ、古文は昔から嫌いで受講する気になれない…という方、
ご安心ください!!なぜならこの「基礎からの的中パワーアップ古文」を担当する講師は、
東進の実力講師陣のなかでも、面白さトップクラスの吉野敬介先生です!!
授業の間に飛び交う先生のユーモアあふれるお話は、教室で笑いをこらえるのに必死になるくほどの面白さ!
あっという間に90分が過ぎてしまいます!!
また、受講しながら以外にも抜けている古典文法なども確認することができますよ!!
吉野先生のパワーアップ古文を受けていた受験生のT.MさんとM.Sさんです。
二人に授業の感想を聞くと、
「授業中の先生の話が面白くて、受講がどんどん進んだ」
「話が分かりやすくて頭に入ってきやすかった」と絶賛です!!
センター試験までのこりわずか、二人とも頑張ってください!!
そして、皆さんもこの二人の先輩のように楽しく古文を学んでみませんか!?
なにかききたいことがあったらいつでもスタッフまで聞いてください!
—————————————
まずは一歩を踏み出そう!
松戸校はあなたの夢を応援します!
さあ、自分史上最高の努力を
私たちと一緒に始めませんか?
詳しくは下記のバナーをクリック!