ブログ
2017年 8月 17日 第三期夏期合宿
こんにちは!担任助手1年の谷後萌果です。
今日の単語です↓3秒以内に答えられますか?
本日は、
高3生対象の第三期夏期合宿を行いました。
開会式の様子です↓

今日は、朝登校者もいつもの倍以上に増えました!!
参加した皆さんは決められた時間の中で、
集中して朝に自分が立てた時間割通りに
勉強することができましたか?
そして90分でどれだけのことができるか
再確認することができたのではないでしょうか。
私の代にも昨年、第三期夏期合宿がありました。
私はこの合宿が行われる前の8月半ば、
朝登校はするものの
寝てしまったりして、なかなか集中力が続かず、
午前中のほとんどの時間を
無駄にしてしまっていました。
でも第三期夏期合宿では集中して勉強することが
できたことを覚えています。
それまでの自分と何が違うのか。
それは「受験生としての意識」があるかないかだと思います。
集中できていなかったときは大学に受かりたいという意識が薄れていました。
少なくとも東進に通っているみんなは行きたい大学があって、
さらにその中には夢がある人もいると思います!
もう一度東進に通っている意味を考え直してみて下さい。
松戸校のみんなならまだまだやれるはず!!
8月後半も今日の調子で頑張っていきましょう!
今日の単語の答えです↓
わかっているとしても3秒以内に答えられなかった人は、
要復習しましょう。
先日、松戸校は東進で『1番努力している校舎』として表彰されました。
高3生 2月→6月のセンターレベル本番模試伸び率1位
高2生 6月向上得点1位
あなたもその努力、体験してみませんか?
▼▽各種お申込みはコチラから▽▼