ブログ
2016年 3月 22日 英語の勉強法が変わった!!!その理由は…?
こんにちは!
今日は19日(土)に行われた安河内先生特別公開授業の特集記事を書きたいと思います!
当日、松戸校の教室は満員!やる気に満ち溢れたみなさんの熱で教室は非常に暑かったです。
安河内先生の授業はとにかく楽しい!!
ゲームのような感じで授業は進んでいきます。
隣の人とのペアワークなどもあり、はじめましての人同士も仲良くなっていたようです!
授業の中で安河内先生に課された例文暗記に挑戦!
みんなの前で発表した人にはなんと安河内先生が書いた本がプレゼントされました!うらやましい!
授業に出てくれたみんなの感想は
「とにかくあっという間の90分でした。これからの自分の勉強法に活かします」
「受験の為にではなく、世界言語としての英語を身につけたいと思った」
など、かなりモチベーションが上がっていたようです!!!
そして、この日のために松戸校を盛り上げてきてくれた
公開授業実行委員会のみんなは
最後に安河内先生と集合写真を撮りました!
安河内先生に言われたことを忘れずに3月突っ走ってください!
そして公開授業の一員として努力を積み重ねたT.Kくん(新高3)は
本日英熟語750のテストに合格しました!!
安河内先生を含めた東進の実力講師陣の授業が無料で受けれるチャンスは今だけ!
特別招待講習最終締め切りまであと5日です。
迷っている暇はありません!
まだ一歩を踏み出せていない人がいたら、今すぐ行動に移しましょう!
頑張れ受験生!!