ブログ
2019年 4月 24日 部活と勉強の両立のためには…
こんにちは
担任助手の小森大世です。
新学期も始まり、新しいクラスや学校にも慣れてきたころだと思います。
学校によっては、体育祭や球技際などもありますね!
楽しんでいきましょう!
さて、今日は私の部活と勉強の両立の話をしたいと思います。
私は中学高校共にバスケットボール部に所属していました。
一応、スタメンとして試合に出ていたため、なかなか勉強時間を確保できませんでした…
そのため、勉強がおろそかになり、テスト勉強以外勉強しない。そんな状況では模試の成績も上がるわけないといった状況でした。
高校2年生の夏になって、周りが受験勉強を始め、自分も焦り、予備校を探し始めましたが、部活が7時ごろまであったので、自分に合う予備校探しは大変でした。
しかし、たまたま友達に勧められた東進では、自分の好きな時間に授業を受けられるため、まさに夜まで部活をやる自分にピッタリでした!
部活終わりでも、その短い時間で、集中して勉強することで、成績を伸ばすことが出来ました。
現在東進では、私のような勉強時間をなかなか確保できない高校三年生の部活生のために、部活生特別招待講習というものを開催しています!
通常18900円かかる講座を無料で受けることが出来ます。
この機会にぜひ申し込んでみて下さい!
他にも、定期テストで良い点を取りたい高校1.2年生のために、定期テスト対策特別招待講習も同時開催しています。
定期テストでクラス、学年トップを取りたい人、必見です!
通常18900円かかる講座を2講座分無料で受けることが出来ます。
部活で忙しくても、勉強との両立頑張っていきましょう!
頑張れ松戸校!!