部活生!早期スタートの重要性! | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 部活生!早期スタートの重要性!

ブログ

2021年 1月 30日 部活生!早期スタートの重要性!

こんにちは!担任助手3年の酒井です!!

 

もう1月もとうとう終わってしまいますね!

酒井が受験生の時は、私大の入試が医療系で

試験日が2月の頭に密集していたため

この時期はもう常に緊張していたのを

よく覚えています!

今の受験生たちも同じ気持ちだと思うので

本当に頑張って欲しいです!

そして合格を持ち帰ってきて欲しいです!!

さて、本日はお話を受験生ではなく受験生以外の高校生へ

したいと思います!その中でも自分もそうだった

部活に所属している高校生にフォーカスを当てていきます!

自分の高校生活を振り返ってお話をできたらと思います!

自分は高校時代、弓道部に所属していて部長もやっていました。

ほんとに弓道が好きだったので勉強には中々手がつかず、

部活ばっかりをやっていました。そんな部活漬けの日々を

過ごしている自分とは裏腹に他の部活の友人たちは

次第に塾や予備校に通う始めることが多くなっていました。

自分は当時、何をそんなに早く予備校に通うんだろう

まだ早いんじゃないかと思っていました。

そうは考えているものの自分もさすがに受験を

意識してきて、自分一人では勉強ができないから

勉強のできる環境が欲しく予備校を探し始めました。

予備校に入塾したのはいいものの1つ問題がありました。

それが日ごろ部活が忙しく勉強を怠ってきたため

中々に勉強を習慣化させること、長時間やることが

全く最初の内はできませんでした。

そうこうしてるうちに部活も引退となり、

そこからはさらに勉強の時間が増えるわけですが

100%の集中力、自分で最大限と言い切れるほど

勉強はまだできていませんでした。

他の部員で先に受験勉強を始めていた子は

早い段階から、少しづつ受験勉強を毎日毎日

行っていって、もう引退の時期には予備校でも

勉強をする、その後家に帰ってからも勉強する、

朝夜の電車の時間を利用して単語などを覚えるといった

本当に受験生としてふさわしいい姿になっていました。

そして自分は十分な受験勉強の時間をとることができなく

国公立の道は断ち、早期に受験勉強を始めていた友人は

有名な国公立に合格していました。

このように受験勉強をいざ始めようとしても

すぐにはその勉強が充実したものとはならないです。

一番質の高い学習、集中力は受験勉強を始めて、

しばらくたってからとなります。

なので特に時間のない部活生の皆さんには

まだ大丈夫、部活が落ち着いてきたらでいいや

まだ時間があるし間に合う。とは思って欲しくないです!

こればかしは受験を体験している人にしかわからないことなので、

是非少しでも皆さんに自分の体験が反面教師のような形で

伝わっていたら幸いです!

受験勉強に”よーいどん”なんてありません。

早いうちに受験勉強をした人が有利になり

遅くから始めた人が不利となります。

しかしそれを始めるかどうかは皆さん次第です。

しかも難しいわけでもありません。行動に

移すか移さないかの2択です。

みなさんが良い選択をできるよう願っております!

もし受験勉強を始めたいが、自分からは行動を中々移せない、

自分以外からのキッカケが欲しいという人いましたら

松戸校では新年度特別招待講習を

行ってるので是非足を運んで体験しに来てください!!

それでは!!