ブログ
2020年 3月 10日 1つの工夫で計画的な一日に!
こんにちは。一年担任助手の萩田です。
みなさん休みの日はどんな生活を送っていますか?
特に長期休業中は生活のリズムが変わり、
起きる時間がおそくなって、結局何もできずに
一日が終わるということがあると思います。
僕も宿題をやろうと思っていたのに、遅く起きて
Youtubeを見て一日が終わるということがよくありました。
しかし、ある工夫をしたら一日が計画通りかつ
すべてがスムーズに進むようになりました。
その工夫とは、、、、、、、、、、、
「とても朝早く起きる」ということです。
なんだ、そんなことかーーーーーーーーとおもいましたか?
でもこれ本当に効果的なことなんです!
早起きは三文の徳ということことわざがあるように
目的をもって朝起きると集中して学習することができるし、
その後の時間も有効的に使うことができます。
それに朝勉強さえしてしまえば、その後だらけてしまっても
最低限やらなきゃいけないことはやってある状態ですよね。笑
そしてなんと東進ハイスクール松戸校は春休み中は
八時半から開館しています!
だから春休みはぜひ早起きして朝から東進でがんばりましょう!!
新年度特別招待講習
を実施しております。
3/13(金)までのお申込で
最大90分×5コマ×3講座分の授業が
無料で受けられます!!
↓ お申込は下のバナーをクリック ↓
1日体験・個別相談を行っています
実際に授業を受けてみたい!
▽▼お申込みは体験授業のバナーをクリック▼