12月という月の意味って? | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 12月という月の意味って?

ブログ

2020年 12月 1日 12月という月の意味って?

 

こんにちは!担任助手1年の藤代です!

今日から12月ですね!

ついに!

寒くて布団から出たくない時期に

なってきましたね…。

とは言っても共通テストまで

あと46日しかありません!

気合を入れて起きましょう!!!

 

さて、本日は12月の始まりということで、

受験生にとっての12月にはどのような意味があるのか

についてお話していきます。

 

12月は優先順位をつけて勉強すること

が大事になってきます!

今年は共通テスト併用型を設けている大学も

多くありますよね。

そのため昨年のように私立大学の過去問だけを

ちゃんとやっていれば志望大学に受かる、

というわけにもいかないわけです!

ですから皆さんは

バランスよく勉強しなければならないのです。

国立大学を受験する方は、

二次試験まで使う科目とそうでない科目で

時間の割き方を変えて勉強していきましょう。

私立大学を受験する方は、

共通テストの形式と私立大学の傾向を

それぞれきちんと分析し、各科目で今自分に最も必要なものは何かを

把握して効率よく勉強していきましょう。

また中には第二志望以下の大学の過去問にノータッチ、

という方もいるのでは?

後から急ぎ足でやることがないように

それらも視野に入れて勉強計画を立てるようにすると

いいと思います。

 

 

…ということで、ここから1か月は恐ろしいほどに

時間が早く経っていきます。

時間を意識して勉強すること

やることに優先順位をつけて

効率よく勉強していくこと

を頭において過ごしていきましょう。

ちなみに・・・

やることが多すぎて

頭の中でごちゃごちゃしてしまうときは

一度紙にやりたいことを書き起こしてみましょう。

そのあと番号を振って順番に消化していったらいいと思います。

焦りで押しつぶされそうになることもあると思いますが

そんな時こそ1つずつ落ち着いて取り組んでいきましょう!

 

 

頑張れ松戸校!

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼