ブログ
2018年 3月 19日 キミの合格力はどのくらい?
おはようございます!筑波大学3年の齋藤です!
じゃん!
こちらは、昨日行われた大学合格基礎力判定テストの様子です!
背中から伝わってくるように、
みなさん真剣に取り組んでいますね…!
実は、この大学合格基礎力判定テストは、
普段受けているセンター試験形式や記述の模試とは少し違っています!
一番特徴的なのは、試験時間です!
英語であれば「単語」や「読解」のように、
出題される単元によって時間が区切られており、
限られた時間の中で多くの問題を解答していきます。
このような形式になっている理由は、志望大学合格に向けて、
現在の学力を単元別・分野別に精密に測定するためです!
単元別・分野別の到達度を測ることで、
今の自分の実力を正確に把握できる
…だけでなく!
今後どんな優先順位で学習を進めていけばいいのか?
といった自分だけのヒントを与えてくれる重要なテストなのです♪
受験したみなさんは、成績帳票が返ってくる前に!
復習して完璧にしておきましょうね~!
そして今日は月曜日、新しい1週間の始まりですね☀
受講や高速マスター講座(※)を活用して、
朝から元気に、1週間の良いスタートを切っていこう~!
(※ 高速マスターとは、オンライン上で効率よく英単語や英熟語を覚える東進のコンテンツです)
では!今日も校舎で待っています!
頑張れ、松戸校!!
東進ハイスクール松戸校は
夢に向かって頑張る
高校生を応援しています。
▽▼各種お申し込みは下のバナーをクリック▼▽