ブログ
2022年 6月 1日 6月にやるべきこと
こんにちは!担任助手2年の大高です!
今日から6月ですが、びっくりするほど暑くないですか!?
気温の変化が激しいのでみなさんも体調には気を付けましょうね!
さて今日のテーマは「6月にやるべきこと」です。
6月は、期末テスト、さらには夏休み前にしっかり自分の勉強が進められる期間になります!!
受験生みなさんは、
受講修了を目標に、そして共通テスト過去問にも入っていきましょう。
それと同時にやっていただきたいことは志望校の確定です。
第一志望の大学が決まっている人は多いかと思いますが、
第二、第三志望、そして第四、第五志望まで
決まってない人もいるかと思います。
試験日や場所など、入試要項が公開されている大学であれば早めにチェックしましょう!
カリキュラムや雰囲気で行きたいな!と思った大学でも、入試日程がかぶっていたら受けられません…。
直前で気づいて焦らないように早め早めに調べておきましょう。
高1、高2のみなさんも、7月下旬の期末テストまでは時間のゆとりがあるかと思います!
受講を進めるのはもちろん、マスターを計画的に進めるチャンスでもあります!!
夏休みに計画を持ちこさないよう、時間がある今を最大限活用しましょう!!
後々になって後悔しないように、日々の勉強を頑張りましょう!!
頑張れ松戸校!!!