ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 23日 部活と勉強の両立について~前田編~

こんにちは!担任助手2年の前田です!

一昨日くらいから急激に暖かくなりましたね。

夜はまだ若干冷えますが、そろそろ衣替えの季節ですかね。

最近夏服を買ったのですが、まだ着ることができるのは先になりそうだなとか思ってたら

もう着れるくらいの気温になってきていてちょっと嬉しいです。

先の季節のものを買った時にその服が着れるようになる瞬間、ちょっと嬉しくないですか??

だんだんと虫の音も増えてきました。螽斯(キリギリス)や蟋蟀(コオロギ)の鳴き声ならまだ情緒を感じることができるのですが、

蚊とかが耳元で飛んだときの音を想像すると鳥肌が立ちますね。蚊取り線香買っときましょう。

よく虫のそんな漢字知ってるなあと思いましたか??調子乗っているなあと思った方もいるかもしれません。

パソコンの予測変換で出てきただけです。みなさんキリギリスでもコオロギでもいいので打ち込んでみてください。出てきます。以上です。

ただコロナウイルスの感染拡大が心配ですね。緊急事態宣言、近々発令されそうです。

また色々と制限がかかるのかと思うと憂鬱な気分になります。必要なことなんでしょうけどね。

みなさんも対策は徹底しておきましょう。

感染症の対策をしてもしすぎることはないです。

おっ。これよく見る英語の構文の例文みたいですね。

訳してみましょうか。上の下線部の日本語を英訳してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できました??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

You cannot too be careful about infections.

です。もちろん別解はあると思いますが、この言い回しわりと耳にするので覚えておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えー、ブログの方向性を見失いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下本題です。(???)

タイトルにもあるとおり、部活と勉強の両立について書いていこうと思うのですが、

実はこのテーマ僕最近書いてまして。

見返して頂けるとありがたいです。

4/12のブログになります。

タイトル詐欺で申し訳ないです。これを機に今までのブログでも振り返ってみてください。

え??本題短すぎないかって??

気のせいです。

 

 

 

 

 

それではこの辺で。

 

 

 

 

 

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 4月 22日 部活と勉強の両立 濵田編

こんにちは!担任助手1年の濵田です

いよいよ大学の授業が本格的に始まりました

僕は物理学科に通っているので、

当然物理の授業が多いと思っていました。

しかしなぜか数学の授業の方が多いんです!

しかも、「物理学実験」という授業名なのに

4時間以上微分積分の問題を解くという

地獄のような授業があるのです…

 

 

さて、今回の話題の勉強と部活の両立について話していきます。

僕は高校生の時、剣道部に所属しており、

めちゃくちゃ厳しい部でした。

休みは週一回平日に、

平日の練習は16時から20時まで、

休日は毎週のように他校へ遠征

というように、かなり忙しく東進に通うまで

自宅学習をする時間は全くありませんでした

 

そんな僕が思う勉強と部活の両立のコツは、

出来る時にやる!です!

疲れていたり、大した時間が無い時

無理に時間を作ってやっても、

集中力が続かなかったり、

睡眠時間が短くなり次の日に悪影響が出たりしては本も子もありません。

なので、通学時の電車の中など小さなすき間時間

無駄にしないことが大事だと思います。

 

部活を一生懸命やるのはいけない事ではありません。

むしろ部活をやってない人より

いい人生経験を積むことができていると思います。

高3生は引退まで残り少ないと思います。

最後は悔いなく終われるように

勉強も部活も頑張って下さい!!

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 4月 21日 勉強と部活の両立法~寺田編~

こんにちは!担任助手2年の寺田です!

 

今週の日曜日に友達にフットサルの大会に誘われて出場することになってのですが、

僕が部活でやっていたのはサッカーで、サッカーとフットサルでは靴が違うんですよね。

フットサルで使える靴一応持ってるんですが、中2に買ったものなので流石に入らないという事で

新しい靴を買おうとネット調べようとして、「フットサル 靴」と検索したらびっくりすることに

ビーチサンダルが検索トップに出てきたんですよね。

叩き割ってやろうかと思いました。

 

 

 

さて、本日のテーマは部活と勉強の両立方法という事で、

僕が考える勉強法について書いていこうかと思います。

部活と勉強の両立、これははっきり言ってやるべきです。ほんとに。

勉強は自分の将来のためにとても大事ですし、

部活も高校生のときが一番楽しいですし、一生懸命に打ち込めるのが高校の部活だと思うので、

やはり充実した生活を送るためにも勉強と部活との両立は大事になってきます。

 

両立のコツはやはり目標と計画性だと思います。

 

例えば次の定期試験では平均80点とることを目標にしたとします。

平均80点を超えるためには各科目で何点取ればいいのかを

自分の苦手などを加味して詳細な目標にしていきます。

 

そうしたら、目標を達成するためにどんなことをすればいいかを考え、

試験までの日にちと部活の予定を合わせて勉強のスケジュールを組みましょう。

 

スケジュールが組めたらあとは実行するだけです。

自分の目に留まるところに貼っておくなどして、

進捗を確認できるようにしておくなど工夫があるといいかもしれませんね。

 

 

このように目標を決めてやることを予め明確にしておくことで、

勉強にとっかかりやすくなったり、危機感が生まれたりするのではないでしょうか。

両立は大変な事で、忙しく感じるかもしれませんが、

部活もやりきって、勉強も頑張れた。

そう感じれるようになればすごく自信につながるだろうし、

輝かしい思い出になると思います。

今しかない高校生活を謳歌してください。

 

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 4月 20日 部活と勉強の両立の仕方 武内編

こんにちは! 担任助手1年の武内奈々です。 

ブログを書くのは2回目なので、上手く書くことができるか不安ですが

頑張るので、最後まで読んでくれたら嬉しいです!

 

 

前回のブログでも書きましたが、わたしは吹奏楽部に所属していて、

高校3年生の8月末まで部活をしていました。

 

私が、部活と勉強の両立をする時に大切だと思ったことは、

時間を上手く使うことです!

 

たとえば!!

電車を待つ時間

電車に乗っている時間

何をして過ごしていますか??

隙間の少しの時間でも毎日積み重ねれば、

たくさんの時間になります!

その隙間時間の使い方の私のオススメは、

英単語英熟語の勉強することです。

基礎を固めることは今の時期すごく大切な事です!

両立することは大変ではありますが、

上手に時間を使うことを心がけましょう!

 

部活も受験もやりきって、

両方とも悔いの残らないものにしましょう!!

 

 

模試まであと5日

 

最後まで頑張りましょう!

 

頑張れ松戸校!

 

 

 

 

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 4月 19日 部活と勉強の両立の仕方 岩出編

こんにちは!担任助手一年の岩出野々瑚です。

ブログを書くのがまだ二回目で不慣れなので、前振りとして何を書こうか困っています…。

 

東京外国語大学では、今週から授業が始まりました!

キャンパスを歩いていると、団らんしている学生たちや新歓でダンスを披露している人達を見かけてキャンパスライフだ!とわくわくします☺

私の専攻はロシア語で、授業は毎日あります。

まだアルファベットを勉強している段階ですが、ДやЖのような特徴的な字や、H(エヌ)、P(アール)のような英語を習っていると紛らわしい字もあります。

完全に未知の言語ですが、だからこそおもしろいです

 

 

さて、本題の部活と勉強の両立について話していきます。

前のブログで前田先生が話していたので、別の視点から話したいと思います!

正直に言ってしまうと、私はあまり部活と勉強の両立について考えていませんでした。

ただ、部活にしっかり参加したかったので、好きな時に家でも塾でも受講できる東進にしました。

東進を選んだこと自体が両立する一つの手段だったといえるかもしれません。

 

 

高校生活を振り返ってみて考えたのは、部活をやっている人にとって大切なことは、メリハリをつけることだということです。

私の場合、テスト期間に集中して勉強していました。テストにちゃんと取り組んだかどうかが受験にかなり響くと思います。

しかし一方で、部活の時は勉強のことは考えないようにしていました。

部活のことしか考えず、真剣に取り組んでいました。

特に受験期は部活は息抜きとしてとても大切な時間でした。

 

 

部活は勉強できない言い訳にはなりません。厳しいのならやめるという決断も大切です。

部活も勉強も一生懸命に取り組んで第一志望合格を掴みとりましょう!!

 

模試まであと6日

最後まで頑張りましょう!

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼