高1,2生のうちにやっておけばよかったこと~松﨑編~ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 高1,2生のうちにやっておけばよかったこと~松﨑編~

ブログ

2025年 9月 14日 高1,2生のうちにやっておけばよかったこと~松﨑編~

こんにちは。担任助手1年の松﨑です🐦‍🔥

学校が始まって2週間が経ちましたが、学校のある日の勉強のペースはつかめてきましたか?

さて、今回のテーマは高1,2生のうちにやっておけばよかったことです。

1つ目は志望校の情報収集です。

僕はなんとなくで志望校や学部を選んでしまい、高3になってから、何のために勉強しているかがわからなくなってモチベが上がらなくなってしまう時期がありました。

早い段階で将来の夢や興味のある分野について考え、それに合った進路を探しておくことがモチベーション維持にもつながると思います。

次に、僕が受験生の頃はもっと高1,2生のうちに高校生っぽいことをしておけばよかったなぁ…と思っていました。受験勉強に本腰を入れ始めると勉強ばっかになり、生活に色が減ってきてしまいます。今のうちに楽しめるだけ楽しんじゃいましょう!

 

頑張れ松戸校!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!