2025年 10月 14日 学園祭紹介~科学大編~
みなさんこんにちは!最近解剖学の勉強を頑張っている、担任助手1年の関川諒です!
解剖学を英語でいうと??
受験生は答えられますよね!Anatomyです!
ヒトの身体のことをたくさん知れてとても楽しいです!
最近はヒトの骨が約200本あることをはじめとして様々な骨学を学びました!
さて、そんな東京科学大学ですが、医歯学系は今日と明日に学園祭、通称「お茶の水祭」が開催されます!
今回は「お茶の水祭」についてみなさんに紹介していきます!
場所は東京科学大学湯島キャンパスで行われます!
お茶の水祭では、大きく3つの催しがあります!
①芸人ステージ
今年は3組の人気芸人の方々が発表します!
その人気芸人とは、金魚番長、ヨネダ2000、ユニバースです!!
日時:10月19日(日) 14:00〜15:00※開場13:30
会場:M&Dタワー 2階 鈴木章夫記念講堂
無料なのでぜひお越しください!
②部活ステージ
僕が所属するお茶の水管弦楽団も10/19(日)8:30~11:00に鈴木章夫記念講堂にて演奏するのでぜひお越しください!
③屋台
今年は全16団体の屋台があり、毎年とても好評です!
お越しになった際にはぜひ食べてみてください!
他にも医歯学系の模擬授業や受験相談、スキルスラボ(医療機器や人体模型を使って、医療を提供するシミュレーションを行う施設)見学など様々な企画があるので、ぜひお楽しみに!!
頑張れ松戸校!