ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 56

ブログ 

2024年 10月 27日 学園祭紹介~青山学院大学編~

こんにちは。担任助手1年の高橋です。

最近、すぐお腹がすいてしまいます。

お昼にお弁当を食べた後に学食のラーメンを食べちゃうくらいです。🍜

ランニングでもして消費するしかないなぁと考えながら数日が経過しています。

これから寒くなり脂肪を蓄えておくことも大切だと思うので

これからもお腹いっぱいになるまで食べようと思います。

 

今回は青山学院大学の学園祭についてです。

相模原祭は終わってしまったので、青山祭のお話をしようと思います!

実は行ったことがないので詳しくはわからないのですが、都会の真ん中にしては規模が大きく、

様々な屋台があって活気に満ちています。

青学はサークル活動も盛んなので、いろいろなサークルの様子を垣間見ることができると思いますよ!

超有名なバンドの方を呼んでのライブや、超有名俳優の方のトークショーも開催されるそうです。

常日頃から私の空腹を満たしている学食にも立ち入ることができるので、ぜひ食べてみてください!本当においしいです!

最寄り駅は渋谷と表参道で立地もいいので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

頑張れ松戸校!

2024年 10月 26日 学園祭紹介〜東京科学大学編〜

こんにちは!担任助手一年の金元です
今期から電磁気学の授業が始まったのですが
内容が全く理解できなくて頭を抱えいています…
諦めず頑張っていきます

さて、今回は東京科学大学の学園祭、工大祭を紹介したいと思います

2024年の工大祭は
11月3日(日)、11月4日(月・祝)
の2日間で行われます

今回多くのゲスト企画があります!
a flood of circle Special Live in 工大祭
東山奈央とファイルーズあいのアイしてヤマないトークショー
工大祭お笑いライブ2024
があります

工大祭お笑いライブ2024では、出演者として
フルーツポンチ
相席スタート
オダウエダ
の方々が来ています

また、他の企画としては
受験生応援企画
というものがあり現役科学大生によるお悩み相談会があります
もし受験相談をしたい方がいましたら一度工大祭のホームページから
詳細を確認してみてください

これまでに紹介した企画以外にもサークルの発表や
コンテストなどがあるので気になった方は
一度ホームページを確認してみてください!

頑張れ松戸校!

2024年 10月 25日 学園祭紹介~法政大学編~

こんにちは!担任助手2年の佐藤です!

昨日はプロ野球のドラフト会議が行われましたね。

法政大学からは

篠木健太郎投手がDeNAから2位指名、

山城航太郎投手が日本ハムから6位指名を受けました。

特に山城投手が指名された瞬間がSNSで上がっていましたが、ウルッときましたね。

2人ともプロの世界で頑張ってほしいです!

 

さて、今日は法政大学の学園祭「自主法政祭」について紹介します。

今年の自主法政祭は11/1~11/4にかけて行われます。

 

大学の学園祭には芸能人がたくさんいらっしゃいます。

自主法政祭でも声優の中村悠一さんが講演をしてくださるそうです。

『呪術廻戦』の「五条悟」の声を担当されている方です。

すごいですね!

 

他にも、法政大学のマスコット「えこぴょん」と写真が撮れる

えこぴょんグリーティングもあります。

去年、えこぴょんと写真を撮りたかったのですが、

長蛇の列で泣く泣く諦めました。

今年こそは、えこぴょんと写真を撮りたいと思います。

 

他にもたくさんのお店やイベントが開催されるので、詳しくはHPをチェックしてください!

 

僕もゼミでドリンクを販売するので、興味がある人はぜひ訪れてみてください!!!

 

頑張れ松戸校!

2024年 10月 24日 学園祭紹介~上智大学編~

 

皆さんお久しぶりです!
担任助手二年の寺田です。

ここ2週間ぐらい鼻水が止まらなくてつらいです…

皆さんは体調管理に気を付けてくださいね泣

さて、本日は須田先生、寺田先生に引き続き学園祭の紹介を行いたいと思います!

 

上智の学祭は「ソフィア祭」といい、今年で78回目の開催となります!

11/1~11/4まで行われていますが、日によって出店したりしなかったりがあるので気になる出店を調べてみたりしてください!


また、大学の学園祭は規模がかなり大きく、地域の皆様や企業様、卒業生の皆様からのご協賛をいただきながら運営しています。

ぜひ、上智大学に足を運んで和気あいあいとした雰囲気を味わってきてください!!

モチベアップや気分転換に行ってみても良いのではないでしょうか?

頑張れ松戸校!

2024年 10月 23日 学園祭紹介~早稲田大学編~

こんにちは。担任助手2年の寺田です。

先日、人生で初めて雑誌の懸賞に当たってしまいました!

最初は詐欺メールかと思ってドキドキしてしまいましたが、調べたらどうやら本物らしくて本当にびっくりしました!

そもそも懸賞に応募するのが人生で二回目くらいだったのに、それで当たってしまうなんて本当に驚きです。これがビギナーズラックというやつでしょうか??

 

さて、今回は早稲田大学の学園祭、早稲田祭について紹介したいと思います。

2024年の早稲田祭は、11月2日(土)、11月3日(日)の二日間にわたって行われます。

早稲田大学は学生数が日本で2番目に多いということもあって、学園祭にとても力を入れていると評判です。

大熊講堂の前にはすごく大掛かりな特設ステージが設けられます。去年私が見たステージでは、早稲田のいくつかのダンスサークルが合同でパフォーマンスをしていました。ものすごい人数の女子たちが一つのステージ上でアイドルの曲を踊っていて圧巻でした!ただものすごい爆音です。大きい音が苦手な人は要注意です。

戸山キャンパスにある早稲田アリーナでは、毎年有名なアーティストの方を呼んでライブが行われます。これだけのアーティストを呼べるなんて、さすが早稲田だなぁと思わずにはいられないです。

芸能人の方を呼んでのトークショーもたくさん行われています。人気の声優さんを呼んだイベントは毎年大人気らしいです。

興味がある方は調べてみて下さい!!

野外のステージだけでなく、大学の建物内や大学近辺の劇場などでも様々なイベントが2日を通して行われています。

ちなみに私は、去年は演劇サークルの演劇を見に行きました。なかなか奇抜な脚本で面白かったです。バンドサークルの発表とか、今年は見に行ってみたいですね。

 

非常に活気にあふれる学園祭なので、ぜひ行ってみてほしいです!

ただものすごく混雑するので、そこは覚悟して行ってくださいね。

頑張れ松戸校!

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!