ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 15日 模試を意味のあるものにするために

みなさんこんにちは!最近Sumikaというバンドにはまっている担任助手3年の寺田です!

僕はこの前ミリオンロックフェスというものに行ってきたんですが、

そこでSumikaがリハーサルをしてて、音響とかを確認するために

同じステージに出てたアーティストの有名な曲を歌ってくれたんですよ。

めちゃくちゃうまくてハマってしまいました!

 

 

さて、今回は模試を意味のあるものにしていくために

皆さんに実施してほしいことを書いていきます。

早速一つ目です。

一つ目は解きなおしと復習です。

自分がどこができなかったかをできるだけ詳細に分析していってください。

自分のやらなければいけないことが見えてくるはずです。

それを今後の勉強に役立てていってください!

優先順位が分からないとか、困ったことがあれば担任助手の先生に相談しましょう!

 

 

二つ目は自分の学習を振り返ることです。

前回の模試から自分は何をどのくらいやったのか。

そしてどのくらい結果が出たのかを知りましょう。

これを行うことで、

・自分の学習に対する態度を客観的に把握できる。

・成果を確認することで、モチベーションにつながる。

ということが得られます。

ぜひ実行してみてください。

模試は成績を伸ばすために受けるのです。

模試を自分の成績を上げるため、最大限いかしてください!

 

 

 

 

頑張れ松戸校!!

 

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

2022年 6月 14日 モチベありますか!?

この間ぶりですね!!(笑)

担任助手一年の松本です!

いやほんとに最近あっっっついですね?!

前までは長袖と半袖で迷ってましたが、昨日は「あ、これは即決で半袖だな」ってなりました(笑)

皆さん、熱中症には気をつけてくださいね…!

ちなみに東進はクーラー効いてて涼しいので、天国みたいな場所ですよ~?(笑)

 

さて皆さん!!

勉強のモチベ、ありますか?

最近校舎で、「モチベが無いです、、、」とか「第一志望に行きたい気持ちはあるんですけど何故かやる気が出なくて、、、」と声をかけてもらうことが増えてきました。

それはまずいぞ…!と思ったので、解決策をいくつか提案しようと思います!

第一志望への思いという面ではディラン先生が触れてくれたと思うので、私は日常面での話をしていきます。

 

「第一志望に受かるために勉強する」ということは誰でも意識できていると思います。

ですが、それだけで受験勉強を乗り越えるのはとても辛いです。

考えれば考えるほど不安になっていくし、一人で泣きそうになることもしばしば、、、

それは出来る限り避けたいですよね!!

なので、私が受験生の時のモチベをいくつか紹介します!!

 

①マスターや受講を計画通りにできたら、Youtubeを30分だけ見れる

②仲の良い担任助手の先生達と、受験が終わったらご飯に行く約束をする!

③第一志望に合格して、担任助手の先生や親に泣くほど喜んでもらいたい

 

この3つが私の受験期を支えてくれたものです。

つらいつらい受験期でしたが、今思い返せば「自分のためだけではなく、応援してくれた人達のためにも頑張れた期間」だったなと思います!

皆さんにも、後々思い返して「なんだかんだ楽しかったな、素敵だったな」と思えるような受験期を過ごしてほしいです。

辛くなったらいつでも話しかけて下さい、絶っっ対に笑顔にさせてみせます!!

私達、担任助手は皆さんの事をずーーーーっと応援してますからね!^^

 

頑張れ松戸校!!

 

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

2022年 6月 13日 全統お疲れ様でした!

こんにちは!担任助手一年の上野です!

先週の土曜日、上野公園に行ってきました。 

美術館に行ったのですが、美しい作品に心が浄化されました

今週は穏やかな心で生活できそうです笑

 

さて、皆さん全国統一高校生テストお疲れ様でした!

どうでしたか?

うまくいった人も、

そうではなかった人もいると思います

 

ただ結果に一喜一憂してはいけません!

模試において最も大事なこと、

それは復習です

復習を制する者は受験を制する

と言う言葉がありますが、これは本当です

模試で間違えた問題は自分が最短距離で成長できる

貴重な機会です!!

模試が終わって休みたい気持ちもよく分かります

 

ただ、分からない問題をそのままにしていると

学力が伸びないだけでなく

次回同じような問題が出てきた時に「あの時復習していれば、、」と

鬼のように後悔することになります!!

後悔はしたくないですよね!

なら復習しましょう!

せっかく一日使って受験した模試です

上手に活用しましょう!

 

 

頑張れ松戸校!!

 

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

2022年 6月 12日 受験勉強の原動力とOC

こんにちは

担任助手のディランです。

今大学院2年生の僕ですが、2年前にこんなことをブログで書いていました。

 

「最近は自分の研究が本格的に始まり毎日ゴム手袋をするので帰ってからも手がゴム手袋のにおいがして、実験をやっている実感と少しの不快感に最近襲われています。」

 

と、今ではすっかり、ゴム手袋のにおいにも慣れて、気にならなくなりました。

研究慣れってやつですかね。それだけ研究を重ねたと考えると灌漑深いものがありますね。

 

さてそんな今では行きたい大学に行き、やりたいことを学んでいる僕ですが、

今日は僕の受験期の勉強を頑張る原動力

について話していきたいと思います。

 

僕は現在東京理科大学に通っていますが、理科大には中学生の時から憧れがありました。

 

きっかけは理系科目が好きだったのと、理系科目が出来る人がカッコ良いと思っていたからです。

 

中でも僕の身近な理系の人たちがほとんど理科大の卒業生で

話を聞くうちにますますそこに行きたい気持ちが膨れ上がりました。

そこからは色々な機会で自分は理科大に行くのだ、理科大に行きたいと公言しました。

公言することで不思議と自信とやる気に満ち溢れ勉強を頑張れました。

 

さらに、夏にオープンキャンパスに行くことで、

自分がそこで勉強している姿、研究している姿を想像して、

行きたい気持ちに拍車をかけました。

 

受験期の原動力も変わらず、理科大への憧れと、理系科目が出来る人への憧れから、

自分もそうなってやる!って気持ちだけでした。

 

大きな夢があったわけでも、つきたい仕事があったわけでもなく、

ただひたすらにもっと化学を勉強したい欲が僕を駆り立て、

大学入学後も楽しく勉学に励むことができています。

 

原動力はいつでも壮大なものである必要はありません、

自分が十分頑張れるならどんなものでも構わないのです。

ですので自分が頑張るための原動力って何だろう?

って考えてみては面白いかもしれません

 

そして

この夏の勉強に対するモチベーションアップのために

オープンキャンパスに行くのをお勧めします!

 

頑張れ松戸校!!

 

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

2022年 6月 11日 模試との向き合い方

お久しぶりです!!

担任助手一年の松本です!

私は最近、物理学実験のレポートの提出に毎週追われています、、(笑)

実験自体は楽しいんですけど、後のレポートが重くて重くて、、泣

忙しい毎日ですけど、生徒の皆さんと一緒に私も頑張りたいと思います!!

 

さて、皆さん!!

明日は全国統一高校生テストです。

緊張してますか?良い点数が出せるか不安ですか?

そこまで不安になる必要はありませんが、緊張感は持って挑みましょう!!

当日受験の人は、外部会場で受けることになると思います。

外部会場特有の緊張感はそこでしか味わえませんので、その機会を大切にしてください!

 

また、模試前日の過ごし方も気になると思います。

私の場合ですが、模試前日だからと言って問題集などで追い込むことはしませんでした。

受講もマスターもいつも通り続け、ちょっぴり演習量を増やすくらいです!

模試は高い点数を出すためのものではありません。

自分の現状の学力を測るためのものです!

なので、模試だからと言って追い詰められるのではなく、「今までの勉強の成果をだすぞ~!」というスタンスで頑張ってください!

当日に自分のベストを出すためにも、前日は早く寝て下さいね?(笑)

ひたむきに頑張る皆さんを応援してます!!^^

 

頑張れ松戸校!!

 

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽