学部学科紹介~関川編~ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 学部学科紹介~関川編~

ブログ

2025年 5月 17日 学部学科紹介~関川編~

皆さんこんにちは!担任助手1年の関川諒です!

最近高校の全国オーケストラ合宿で出会った、愛する後輩の定期演奏会に行って

ついつい泣きそうになりました。(笑)

キラキラ輝いている高校生の演奏している姿を見て、

また高校の弦楽部時代にもどりたいなと改めて思いました!

まだ部活に励んでいる皆さんは、その残り限られた時間を

最大限満喫して、部活引退後悔いの残らないようにしてください!

私たち担任助手は皆さんの部活と受験の両立を精一杯支えます!!!

 

さて、今回は学部学科紹介~関川編~ということで、

私が所属している東京科学大学医学部保健衛生学科看護学専攻について

紹介していきます!

 

まず、東京科学大学、特に旧東京医科歯科大学の医歯学系のキャンパスは主に2つあります。

1つ目は市川にある国府台キャンパスで、

1年次に教養科目を学ぶために通うキャンパスです。

僕は今松戸からバスで通っています!

2つ目は文京区にある湯島キャンパスで、

2,3,4年次に専門科目を学ぶために通うキャンパスです。

僕は千代田線で新御茶ノ水駅に行き、そこから5分くらい歩いて通っています!

大学の立地は、大学を考える上で非常に重要な観点なので

ぜひいろいろ調べてみてください!

 

さて、これから東京科学大学医学部保健生成学科看護学専攻の魅力を2つ紹介します!

 

1つ目は1年次に“教養部”として医学科、歯学科、検査技術科学専攻、

口腔保健衛生学専攻、口腔保健工学専攻とともに学べるという点です!

他の総合大学では、そもそも医療系の学科専攻が少ないのに対して、

東京科学大学医歯学系は医療系の学科専攻が多く、

講義やサークルでいろいろな専攻の人と仲良くなるので

学部時代からチーム医療の礎・横のつながりを築くことができます!

僕もメディカルやデンタルの友達だらけです!!

 

2つ目は留学プログラムが充実している点です!

東京科学大学医歯学系は国際性に富んでおり、

大学が留学を最大限サポートしてくれます!

インペリアルカレッジロンドンやネバダ大学、ソウル大学、ワシントン大学、

セイナヨキ応用科学大学、トロント大学、ミシガン大学など

世界中のレベルの高い大学に留学することができます!!!

語学力を高められるだけでなく外国の医療も学ぶことができます!

 

ほかにもたくさんの魅力が東京科学大学医学部保健衛生学科看護学専攻にはあります!!

ぜひ少しでも気になったらオープンキャンパスウェルカムキャンパスに参加してみてください!!!

 

 

 

頑張れ松戸校!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!