夏休みの時間の使い方 | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 夏休みの時間の使い方

ブログ

2025年 7月 5日 夏休みの時間の使い方

こんにちは!
担任助手4年の北川です!

受験生の夏休みの時間の使い方についてお話したいと思います!

 

まず、受験生の目標勉強時間は15時間です!

そんなに?と思う方もいると思いますが、隙間時間を活用すれば無理ではない時間です!

しかし、ただやってもきついと思うのでテクニックの部分をお話します!

私から紹介するテクニックは2つです!

 

一つ目は「勉強に波を作る」です!

重い勉強と軽い勉強を交互にやることで集中力を持続させることが出来ます!
集中力に自信がない人はぜひ、意識してみて下さい!

 

二つ目は「タイマーを活用する」です!

15時間もやるとだれてしまうのが人間というものです。

そこでどんな細かい勉強でも制限時間を設けることで、

メリハリをもって勉強することが出来ます!

 

 

夏休みに備えて、長時間勉強のコツを会得しましょう!

頑張れ松戸校!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!