大学生になって感じたこと〜岩瀬編〜 | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 大学生になって感じたこと〜岩瀬編〜

ブログ

2025年 7月 28日 大学生になって感じたこと〜岩瀬編〜

こんにちは!担任助手1年の岩瀬です。

明後日からサークルの仲間と1泊2日で旅行に行ってきます!大学生になってからは初めての旅行なのですごく楽しみです。

さて、本日は私が大学生になって感じたことを2つ紹介したいと思います!

①楽しい!

大学生になると様々な人との出会いがあります。大学には数えきれないほど多くの人がいますし、多種多様なバックグラウンドを持った人がいます。友達もたくさんでき、友達と話をするだけで自分が今まで触れてこなかった世界のことを知ることができ、お話ししていてとても楽しいです。

また、大学生だからこそ、友達やサークルの仲間とも遠出の旅行に行ったり沢山遊んだりできます。夏休みにはサークルの仲間と旅行に行ったり、友達と遊んだり、家族で旅行に行ったりします。自分がこれまで受験勉強を頑張ってきた分、楽しい大学生生活を送れます!

②忙しい!

私が中高生の時は、大学生になったらたくさん遊べる!というイメージを思っていました。ですが、大学生になった今、意外と忙しい!というのが正直な感覚です(笑)

私は文化祭運営のサークルに入っており、11月の文化祭に向けた準備をしています。また、オープンキャンパスでもサークルとして出し物や装飾物の作成、当日運営にもあたるため、文化祭とオープンキャンパスの両立をしていてとても忙しいです。また、サークルだけでなく担任助手としてのお仕事や、学業との両立もしなければいけないのでとても大変です。もちろん、友達と遊ぶ時間、家でゆっくりする時間もありますよ!笑

ただ、忙しくても自分がやっていることを全力で楽しんでできているので、楽しく幸せに毎日過ごしています

以上、私が大学生になって感じたことでした!

大学という新しい環境で最初は不安だらけでしたが、今は忙しくも毎日楽しく過ごしています。
人生1度きりの大学生としての4年間を悔いのないようにこれからも過ごしたいと思います!

頑張れ松戸校!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!