ブログ
2025年 7月 17日 早稲田大学のオープンキャンパス紹介
こんにちは!
担任助手4年の北川蓮大です!
今日はわが母校である早稲田大学のオープンキャンパス紹介をしたいと思います!
多くの受験生が憧れる早稲田大学。
その自由な学風と熱気を肌で感じる絶好の機会が、夏のオープンキャンパスです。
未来のキャンパスライフを具体的に描くために、ぜひ参加してみませんか?
【2025年 開催概要】
2025年のオープンキャンパスは、8月2日(土)と3日(日)の2日間、早稲田・戸山・西早稲田の3キャンパスで同時に開催されます(9:00~16:30)。嬉しいことに、参加は原則予約不要で入退場も自由。気軽にキャンパスの雰囲気を味わえます。
ただし、理工学部の実験体験など、一部の人気プログラムは事前予約制(先着順)となるため、希望者は公式サイトのチェックを忘れないようにしましょう。
【オープンキャンパスの主な見どころ】
当日は、受験生の知的好奇心を刺激する企画が満載です。
大学教授による「模擬授業」では、学問の奥深さに触れることができます。また、「在学生との交流企画」は、リアルな大学生活や受験勉強のコツを聞ける絶好のチャンス。サークルやアルバイトなど、気になることを先輩に直接質問してみましょう。
さらに、大隈講堂など歴史ある建物を巡る「キャンパスツアー」もおすすめです。自分の足でキャンパスを歩き、4年間の学生生活をイメージしてみてください。
遠方で来場が難しい方も、ご安心を。学部紹介動画や模擬講義をいつでも視聴できる「365日オープンキャンパス」サイトなど、オンラインコンテンツも充実しています。
オープンキャンパスは、あなたの「憧れ」を「目標」に変える特別な一日になるはずです。この夏、未来の自分を探しに、早稲田の杜を訪れてみてください。
頑張れ松戸校!