私の受験期の夏休み | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 私の受験期の夏休み

ブログ

2025年 7月 24日 私の受験期の夏休み

こんにちは、担任助手2年の岩﨑です

 

やっと教習所を卒業しました~(*^^)v

1年の2月から通い始めて、約半年、

長いようであっという間でしたが、いざ卒業となると

あれだけ通った場所を離れるのが少し寂しく感じます、(笑)

 

夏休みたくさん運転しようと思います🚗

 

さて、今日は受験期の夏休みについて振り返りたいと思います

私が一番頑張ったのは

「開館から閉館まで」

を毎日継続することです

文化祭準備など以外の日は、開館から閉館まで毎日東進で勉強していました

 

今考えると、あの時期の努力量は凄まじいかったな、と感じますが

一つ後悔していることがあるとすれば

一日中勉強に時間を割けるがゆえに、

ある程度の量をこなしたことに慢心し、

目的を意識して時間を有効活用することができなかったことです。

 

慢心は受験勉強において最大の敵です🔥

 

具体的には、

一日終わってみると意外とやりたいことができていなかったり、

眠くなってぼーっとする時間が長くなってしまったり、

過去問などの時間のかかる勉強でなんとなく達成感を感じてしまったり…

 

夏休みはたくさん時間があるからこそ、

自分が伸ばすべき科目、能力、をきちんと把握して、

そこを徹底的に底上げする必要があります!

 

そして、やることが明確になったら、まずはを優先しましょう

また、休憩をとる際も、「集中力を切らさない」という目的を忘れずに、決まった時間で取りましょう

頑張れ松戸校!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!