ポジティブ思考に切り替えよう! | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » ポジティブ思考に切り替えよう!

ブログ

2022年 10月 13日 ポジティブ思考に切り替えよう!

こんにちは、担任助手1年の野村です。

いよいよ受験も残り約3か月ですね。

3か月と言いますと、夏休みの初めから今までくらいの期間です。

 

 

あれ?早すぎない?

 

 

夏に共テの過去問を始めて、いつの間にか学校が始まり、

単ジャンを解き始め、もう10月半ばです。

 

 

全受験生与えられている時間は同じです。

時間が無い中、他の受験生とどこで差を付ければよいのでしょうか

それは、『いかに勉強効率を上げれるか』であると思います。

 

 

では、効率のよい勉強とは何か。

一つに、「時間帯で勉強内容を分ける」ことが挙げられます。

 

これは脳科学的な観点を活用した勉強法で、

復習やインプットを最適な時間に学習しようという勉強法です。

起床から3時間は、脳の記憶がリセットされるため

記憶力・想像力が高まります。

よって、昨日学習した内容を復習するのに最適な時間と言えます。

 

また、記憶は睡眠中に整理されるため、

寝る直前に覚えたことは定着しやすくなります。

よって、英単語などを暗記するのであれば夜の時間が最適です。

 

これらはあまり実感が無く、成果が分かりづらいと思いますが、

これからの成績の伸びに大きく影響が出ると思います。

すでに意識してこの学習法を実践している人も多いと思うので、

継続していきましょう!

 

本番が近くなり、焦ってくると

どうしても徹夜をしてしまう人が増えてきます。

ただ、それは本末転倒なので気を付けましょうね。

 

 

さて、本題に入っていきます。

今回のテーマは、『ポジティブ思考に切り替えよう』です。

先ほどにも言ったのですが、

受験までの時間が短くなってくると

焦りや不安は日に日に積もるばかりです。

そうすると、ネガティブなことばかり考えてしまったり

マイナスな発言をしたりすることが多々あります。

 

私も受験生時代、悩みは星の数ほどありました。

そんなとき、モチベを保つために

その悩みをポジティブな言葉によく変換していたのを覚えています。

 

例えば、私は部活では毎日のように顧問に叱られていたのですが

私はそれを

『叱ってくれるということは自分のことを普段からよく見てくれている』

と捉えるようにしていました。

そしてそう捉えた上で

そのプレーの何がだめだったのか顧問に相談していく中で、

自分の本当にいけなかったことが何なのか分かるようになってきました。

今のは部活の話ですが、受験勉強にも置き換えられます。

例えば、

 

単語や文法を覚えてないから文章が読めない

➡ 単語と文法を覚えれば文章は絶対に読むことができるし、

 自分の欠点を分析できていて、課題が明確化されている。

 

 

・数学だけいつも点数が低い

➡ 自分の課題が明確化されているから、対策しやすい。

 また、他の教科は安定しているからそれらは継続して、

 あとは数学の優先順位を上げれば確実に弱点を潰せる

 

 

などと言った風に、いくらでもネガティブポジティブに変換できます。

勉強のストレスをなるべく減らし、

モチベーションを受験本番まで高く保つために、

『ポジティブ思考』

意識していきましょう!

 

悩むことは決して間違いではないですし、

いつでも私たち担任助手に相談してください!

受験もいよいよ終盤戦、

共に乗り越えていきましょう!

 

 

以前私が書いたブログでは、

現役東大生に聞いた受験を乗り越える方法を紹介しました。

そちらもとても参考になるのでぜひご覧ください。

 

頑張れ松戸校!!!

 

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽