ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 31日 私の大学・学部紹介 濵田編

こんにちは!担任助手一年の濵田です!

 

先日僕が大好きなロックバンドの

one ok rockがlive配信を行い、

新曲の発表だけでなく、

有客でのライブの告知もあり

深夜の自宅のリビングで1人

画面を見ながら興奮していました

今考えると、完全にヤバい人でしたね…

 

そんなことはさておき、

今日のテーマの

私の大学、学部紹介」に

入っていきましょう!

僕が通っているのは

東邦大学、理学部です

東邦大学は

医学部薬学部看護学部

理学部健康科学部

5学部があります。

附属の病院や高校もある、

超理系大学です

研究設備も充実していて、

特に宇宙系の研究が

盛んに行われています。

興味がある人は調べてみてください!

 

次に理学部について話していきます

 

理学部理工学部の違いを

よく聞かれますが、

簡単に言うと、

理学部は0を1にすることを考えて

理工学部、特に工学系は

1を100にすることを考えます

 

を例にしてみます

車に適した軽くて丈夫な金属や素材

考え発見するのが理学部

 

燃費や快適さを考え

新しいシステム開発をするのが理工学部

 

大学によって違うので一概には言えませんが、

すごく簡単に言うとこんな感じです

 

純粋に理科が好きなら理学部

モノ作りをしたのなら理工、工学部

おすすめします。

 

僕は機械よりも純粋な物理学を学びたかったので、

受験した大学のほとんどが理学部でした

 

今日は理系の話ばかりで、

文系の人はつまらなかったかもしれません

「ふーん、そうなんだ」ぐらいに

思っていてください笑

 

頑張れ松戸校!

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

2021年 5月 30日 私の大学・学部紹介 ~伊妻編~

みなさんこんにちは

担任助手のディランです!

 

今日は僕の学部学科についてお話しします

僕は東京理科大学 理工学部 先端化学科に所属しています。

東京理科大学は、明治14(1881)年に東京大学を卒業間もない若き21名の理学士らにより「東京物理学講習所」として創立され、2年後に東京物理学校と改称されました。教育方針としては、創立以来、真に実力を身につけた学生だけを卒業させるという「実力主義」を旨とし、その伝統は今日まで引き継がれ、昭和24(1949)年に東京理科大学に改組されました。

理工学部は数学科、物理学科、情報科学科、応用生物科学科、建築学科、先端化学科、電気電子情報工学科、経営工学科、機械工学科、土木工学科の10学科から構成されています。

私立大学の中では珍しい内部進学生がいない大学です

ですので大学初日の静けさはどこの大学にも負けてない気がします。

皆さん正直理科大ってみんなチェックシャツにめがねをしている印象があると思いますが

以外とそうでもありません。ファッションに気を使う人の数が少ないのは事実ですが、、、

 

 

僕が思う理科大のおすすめポイント

①自分のしたい勉強を好きなだけできる!

 友人の多くも勉強に対するやる気が高いので自分のやる気も上がります

②落ち着いている

 大学に女性があまりいないのも関係あると思うのですがみんなのんびりしています。

 あまり周りを出し抜こうと考える人はいません、日々過ごしていて気楽です

③個性的な人がいっぱい

 教授も生徒も普通じゃない人がたくさん!

 独特の考え方のひとが多く日々刺激を受けます

④何と言っても就職に強い

 ふだんの大学生活が忙しい(課題)こともあってか企業からの信頼はとても高いです

他にもたくさんあるのですが残りは僕に直接聞いてください!

 

入学した時には多くの人が国立落ちなので学歴コンプレックスがすごいですが、ぼくは入学してよかったと思います。

好きなだけ勉強できる環境、周りのひと全員が理系である、など勉強したいなら入学して後悔する大学ではないことはないです

 

その中の先端科学科は化学のすべてを修得し、工業とも結びつける学科です!

 

化学漬けの毎日、毎週の実験、レポート、化学好きには溜まりません!!

でも厳密には一般教養という理系以外の教科も履修しなければなりません

僕は心理、哲学、憲法、倫理、異文化、体育の一般科目を履修し

どの科目も考えさせらせ、哲学ではプレゼンテーションまでしました。

理系だからずっと理系の勉強をしているわけでもないのです

色々な学科があるからこそサークルや部活などでは色々な人に出会え、それぞれから興味深い話も聞けたりします。

大学で研究を頑張りたい人は是非理科大へ来てください!

 

 

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

2021年 5月 29日 私の大学・学部紹介 小川編

こんにちは!

担任助手1年の小川采夏です!

ブログを書くのは、

志作文紹介以来ですね、、、!

わたしの志をめいいっぱい

お伝えしたので、

是非読んでいただきたいです!

さて、今回はその志を達成するために、

私が第一志望として選び、

今通うことができている千葉大学について

お話ししていきたいと思います!

 

まず千葉大学は、

一番大きな西千葉キャンパス

医療系の亥鼻キャンパス、

園芸系の松戸キャンパスの3つが

主なキャンパスで、

実は柏の葉や墨田にも

キャンパスがある

とても大きな国立総合大学です。

国公立の中での志願者数は

6年連続TOP

受験生にも大人気です!

 

私の所属は

千葉大学工学部共生応用化学コースなのですが、

工学部は西千葉キャンパスに位置しています!

西千葉キャンパスの話をしますと、

そこは緑あふれる場所で、

かたらいの森という場所もあるくらい

自然いっぱいです。

 

さて、

皆さんが気になるのはやっぱり

学食ですよね!

ご安心ください!

千葉大学の学食は3つのスペース

分かれていて、

麺類や丼もの、定食など

多種多様の料理が揃っています!

いっぱい食べても500円で

おさまるほど安いんです!

コスパが良すぎますね、、、!

ちなみに今日は

カツのミートソースがけを食べました!

ちゃんと鉄板にのっていて、

すごくおいしかったです!

 

それから

大学のまわりにも食べる場所が

いっぱいあるので、

食べ物には困りません!

「ガザル」というカレー屋さんが

あるのですが、

安いのにナンが顔の2倍くらい

あるほど大きくて

本当に美味しいです、、、!

皆さん是非行ってみてください!

 

いったんキャンパス紹介は

おしまいにして、

今度は学部の話をしたいと思います!

工学部は西千葉キャンパスの中で

最も広く分布していて、

1号棟からなんと21号棟まであります!

他にも総合研究室などがあり、

様々な実験ができるような

設備が整っています

 

しかも、

1年の授業のなかに

「工学基礎セミナー」という授業が

あるのですが、

自分のコースのことだけでなく

工学全体のことも

学ぶことができます!

千葉大の工学部は

工学系に進みたい受験生には

とってもおすすめです!

 

まだまだ千葉大にはいいところが

紹介しきれないくらい

いっぱいあるので、

調べてみてくれると嬉しいです!

 

ちなみに、

わたしが共生応用化学コースを選んだのは、

クジャクの羽からインクをつくる

研究をしていることを知り、

私の志にぴったりだと思ったからです!

 

志望校を選ぶ時に、

研究室を参考にするのは

とてもおすすめなので、

まだ志望校を決めかねている人は

調べてみてくださいね

 

このように、

大学に入れば

環境ががらりと変わって、

自分のやりたいことが

たくさんできるようになります!

第一志望校の大学で

夢のキャンパスライフが

送れるように、

私たちと一緒に

今のうちから

勉強に力を入れていきましょう!

 

 

頑張れ松戸校!

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

2021年 5月 28日 私がすごいと思う人 小野編

担任助手一年の小野です。

週に2日しか学校に行く機会がないのですが

行く日はいつも雨が降っているか風が強いかなので

私は大学に嫌われているようです、悲しいです。

 

私がすごいと思う人についてなのですが

それは高校の化学の先生です!

 

この先生に出会うまで化学はずっと嫌いなままでした。

とりあえずテストだけ乗り越えるためだけにしか勉強はせず、

マークシートの模試はただの塗り絵でしかありませんでした。

高校三年生の時にたまたま自分のクラスの教科担当になってくれて

受験に使える解き方や、語呂合わせではない覚え方を教えてくれて

大分苦手意識がなくなりました!

 

人と出会うのはだと思うので

高3で尊敬できる人に出会えた私は

めちゃめちゃラッキーだったなと思います!!!

 

身近な人にも尊敬できる人はいますが、

今回は先生を上げさせてもらいました!!

 

皆さんも、もしかしたら気づいていないだけで

尊敬できる人は身近にいるはずです。

 

尊敬している人に辿りつけるように

頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

頑張れ松戸校!

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

2021年 5月 27日 私がすごいと思う人 栗林編

こんにちは。担任助手2年の栗林です。

 

あっつい日が多くなってきましたね。

こんな暑い日は海がやはり一番だと思いますわ。

 

余談ですが先日サークルでスキューバダイビングに行ってきました。

初めて生で魚とか海の生物を見ました。

いやー。ニモの世界が広がってました。すごかったです。

 

はい。以上近況報告でした。

本日も自分が思うすごい人について書かせていただきます。

ズバリ僕は、父だと思います。

 

自分は受験生だった時世界史選択でした。

授業を受けてわからないところがあったら父が世界史の教員だったので

父に聞いていました。

その時点で父に対して敬意を持っていたのですが、すごいと思う理由はそれだけではありません。

なぜすごいと思うか。

 

それは

様々なことに挑戦し、行動しているからです。

 

普通に仕事が忙しいのにもかかわらず自ら進んで語学や歴史を勉強している上に

休日は朝早く起きてランニングに行ったり、遠くの山々に上りに行ったりしています。

 

すごくないですか?普通に。

僕だったら休日だったらごろごろして過ごしたいなあと思ってしまいますが。

 

父のすごさは

自分で限界を決めないこと

だと思います。

 

僕たちは皆たぶん

やりたいなあ、あれやったほうがいいなあ

と頭の中では思っているんです。

ただ、そこから実際に行動に移せる人は少数です。

それは自分で自分の中に限界を作ってしまっているからではないでしょうか。

これやろう、あれもやりたいな。でも今忙しいから後でやればいいや。

というように。

でもそれって本当にそれが皆さんの限界ですか?

限界というのは低く設定しがちです。

自分もその例外ではありませんが。

再度今あるタスクを見直してみてください。

できないと思っていたことができるかもしれません。

少しずつ自分の限界・天井を引き上げていくことが成功へとつながっていきます。

 

受験生は来たる夏休みに向けて今のうちから天井を引き上げておきましょう。

 

頑張れ松戸校!

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼