ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 181

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 固定ページ 181

ブログ 

2021年 3月 15日 記述模試の復習できてますか??

こんにちは!担任助手1年の前田です!

自分はつい最近大学の成績が出て、

まあそれなりだったので安堵し、今は学業の心配をすることなく自分のやりたいことをやるという

日々を過ごしています。

最近はプログラミングを勉強しています。

理由は特にありません。プログラミングを活かして色々と楽をしたいなんて思っていません。

プログラミングを頑張ってものにすれば日々の仕事が楽になるのではないかなんて思っていません。

言語はPythonです。理由は大学の授業で最初に扱ったのがPythonだったからです。

こんな話はどうでもいいですね。はい、さっさと本題に入りましょう。

今日は記述模試の復習についてです。

東進ではつい昨日記述模試が開催されました。

マーク式の問題では分かっていたと思っていたところでも記述式になるとできなくなるなんて話、良く聞きます。

そんなのはもともとできていなかったということが露呈したにすぎないのですが。

自分も二次試験はばりばり論述式の問題だったので、

模試の復習というのは大切にしていました。

記述模試の復習、どのようにしているでしょうか??

模試の復習はどこまでやればいいのかわからないという相談をたまに聞きますが、

人によるとしか言えません。申し訳ございません。

ただ、復習ができているかできていないかの基準は分かっていてほしいです。

それは、後に(忘れた頃に)同じ本質の問題が出たとしてもつまずくことなくそれに完答できることです。

同じ問題ではありません。同じ本質の問題です。

同じ問題なんてほとんど出る事なんてないんですから模試で出た問題の本質を理解して

同じ本質の問題を解けるようにすることが大切です。

英語だったら同じ文章構造だったり同じ構文だったり、数学だったら問題文を見て

解く選択肢として何を考えるかというところが大事だと思います。

長くなりましたが何が言いたいかというと、

復習をするときは問題を復習するのではなく、新しい問題に対応できるような問題の本質を復習できるようにしましょう。

頑張ってください!!

 

本日の高校生レベル記述模試を受験したK・M君を紹介して

今日のブログを締めさせて頂きます!

頑張れ松戸校!!!

 

 

 

 

 

 

新年度特別招待講習がスタートしました!

受験勉強を始めるなら今しかない!

お申込みはぜひ下のバナーをクリック!

↓↓

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 3月 14日 今日は高校生レベル記述模試!!

こんにちは!担任助手2年の中山です!

高校生のみなさんは期末テストが終わって解放され、

遊びたい気分かもしれませんが、僕から言わせてもらうと

ここがライバルに追いつくチャンスです!

気の緩みを正して春休みを迎えましょう!!

今日は高校生レベル記述模試です!

「この時期に記述模試なんて点数取れる気がしません」

そう思う人もいるかもしれませんが、その人たちはまだ

応用レベルまで学力が到達していないという事なので

焦ったほうが良いです!国公立大学の場合、

共通テストで少し後れをとってしまったとしても、

二次試験で逆転合格を狙うことが十分に可能です!

特に上位の大学であれば二次試験の配点の比率の方が大きいので、

早期から対策を練っておくことに越したことはありません!

また私立大学でも一部の大問を記述式にしている大学は沢山あります!

書いた記述のつじつまが合っているかや部分点を取るためにどうするか

などに気をつけなければいけません。

来年度になれば受験生には記述模試が何回かありますが、

その第一歩として今日の高校生レベル記述模試があるのです!

 

そして大学生や社会人になれば課題レポートや自分のアピールポイント

等を全て記述で書かなければなりません。

そこにマーク式が出てくるなんてのはまずないです。

今後の活躍の為にも記述力磨いていきましょう!

頑張れ松戸校!!!

 

 

 

 

 

 

新年度特別招待講習がスタートしました!

受験勉強を始めるなら今しかない!

お申込みはぜひ下のバナーをクリック!

↓↓

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 3月 13日 トップリーダーと学ぶワークショップ

こんにちは!担任助手1年の伊藤です!

昨日に引き続き2連続となってしまいましたが

ぜひ最後まで読んで頂けたら嬉しいです!

さて、本日は今日オンラインで実施される

トップリーダーと学ぶワークショップ

について話していきたいと思います!

東進ハイスクールでは大学の教授が

実際に様々な専門分野の学問についてを

とても詳しくわかりやすく講義してくださいます。

今回講義して下さる先生は

中村龍平先生で、

東京工業大学 地球生命研究所の教授です。

そして、気になる今回のワークショップのタイトルは

「生命誕生の謎」をめぐる冒険

ということで海底火山などの地学の謎や神秘を

専門的な知識とともに教えて下さいます!

なんと、深海底には地球全体の生物、生命体・有機物の

80%が存在しているというのです。

私は私達が生活している地上ですら多種多様な生物がいると

感じていたのでこの話を聞いたときとても驚きました。

このように、今回は地学ですが

トップリーダーと学ぶワークショップでは

本当にいろいろな学問の先生方が講義を開いてくださいます。

普段、実際に大学の先生の授業を受ける機会は少ないと思います。

ぜひこの機会に授業を受けて自分の将来やりたい事についても

詳しく考える機会になったらいいなと思います!!

頑張れ!松戸校!

 

 

 

 

新年度特別招待講習がスタートしました!

受験勉強を始めるなら今しかない!

お申込みはぜひ下のバナーをクリック!

↓↓

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 3月 12日 本日は新年度特別招待講習3講座申込の締切です!

こんにちは!担任助手1年の伊藤です!!

ついに本日学校の成績が出るのでここ最近私はずっとそわそわしています。(笑)

もう今更何かを変えることはできないので

後はただ祈るのみですが…

話は変わりますが、最近よく卒業式帰りの高校生たちを見かけます。

1つ下の後輩たちがもう卒業したのかと驚く一方で

他の学年の生徒も1つ先輩になることを改めて認識しました。

私の高校生活を思い出すと、

「春」という新たな環境に身を置く季節に

新しいことに挑戦したり、気持ちを切り替えたり

することが多かったように感じます。

つまり、まだ受験に向けての切り替えが上手にできていない人は

「春」という季節特有の雰囲気を利用して切り替えをしてみても良いのではないでしょうか。

そして、東進ハイスクールではただいま

新年度特別招待講習

を実施しています。

3月12日、本日までのお申込みで

最大3講座が無料で受けられます。

ぜひこの機会に新学年に向けた良いスタートを切れるようにしましょう!

松戸校でお申込み

お待ちしています!!

 

 

 

新年度特別招待講習がスタートしました!

受験勉強を始めるなら今しかない!

お申込みはぜひ下のバナーをクリック!

↓↓

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 3月 11日 招待講習おすすめ講座③

 

こんにちは!担任助手1年の前田です!

今日は、東大・京大の合格発表の日でした。

去年の同じ日、自分もドキドキしながら自分の番号を探しました。

自分の番号を見つけた時の喜びはもう言葉では表せないです。

まだ受験を経験していない人たちにとっては合格発表のページがただの数字の羅列ですが、

そのページが示す羅列によって人生が大きく左右される人がたくさんいると考えると

なにか緊張感がでてきますね。

これから受験を迎えるみなさんは、来年、笑顔で受験を終えることができるように

今の内から計画的に勉強を進めておきましょう。

さて、今回も招待講習のおすすめの講座を紹介していきます。

今回紹介するのは武藤先生の英語4技能対策入門です。

英語の4技能。これは大学受験を終えた後も重要となってくるものです。

特にリスニング。センター試験から共通テストに変わり、配点的にも、社会的にも

リスニング能力の重要性は加速度的に上昇しています。

また、読解以外の能力の向上は自ずと読解の能力の向上にも結び付きます。

「読めない英語は聞けない」とよく言われますが、これの対偶をとってみましょう。

数学1Aの範囲です。ある命題が真であるとき、その命題の対偶をとってもそれは真になります。

「聞ける英語は読める」ですね。

違和感はあるかもしれませんが、これはだいたい正しくて、(ある程度語彙などは必要ですが…)

リスニングで聞けるようになるとその聞いた英語の速度で、文章を処理できるということなので

読解にも活きてくると言えます。

是非この機会に4技能の力を高めてみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

頑張れ!松戸の高校生!

 

 

 

新年度特別招待講習がスタートしました!

受験勉強を始めるなら今しかない!

お申込みはぜひ下のバナーをクリック!

↓↓

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

\お申し込み受付中!/