あなたが英語を読むのが遅い理由!音読って効果あるの? | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » あなたが英語を読むのが遅い理由!音読って効果あるの?

ブログ

2023年 6月 19日 あなたが英語を読むのが遅い理由!音読って効果あるの?

こんにちは!担任助手2年の野村です!

最近はますます暑くなってきました……

皆さん、体調管理はしっかり自分で行いましょうね!

しっかり朝ご飯を食べる、水分を摂る、十分な睡眠を確保する、など

規則正しい生活を送るようにしましょう。

早めに習慣化できないと、後に響きますよ。

さっそく本題に入ります!

______________________________

T君 「うわ、リーディングの時間全然足りない~」

 

模試や過去問を解いて、そう感じる人多いですよね。

そういう生徒には毎回、

じゃあ、なんで時間が足りなくなるんだろう?って聞いています。

そうすると

読むスピードが遅いからです。」

読むスピードが遅い理由はなにか分かる?と聞くと

「分かりません。」

 

大体の人がこんな感じです。

読むスピードを速めなければ時間内に

解き終わらないことは、みんな理解しています。

ただ、なんで読むのが遅いのかまでは分かっていません。

結論から申し上げますと、早い遅いの差は

英語を英語のまま理解できているか』です!

 

皆さんが英語を読むとき、頭の中では以下の順番になっています。

① 文章を「見る」

② その文章を「頭の中で音読」する

③ 音読したのを「日本語に訳す」

④ 訳した日本語をもとに、文章を「理解」する

 

速い人、あるいはネイティブは以下の通り。

① 文章を見る

② 頭の中で音読(あるいはしない)

③ 文章を「理解」

 

彼らがすらすら文章を読める理由が分かったでしょう。

まとめると、

●彼らにとっては、

APPLE→「りんご!(理解)」

●読むのが遅い人は、

APPLE→(アップル)→(リンゴ)→「りんご!(理解)」

 

一つの単語なら音読するまでもないですが、長文となると

しっかり読み込もう!と意識してしまい、

つい頭の中で音読してしまいます。

これらはほとんど無意識ですが、この無意識が

積もり積もって全体の読むスピードを遅くしているのです。

 

この文章を読んでいる皆さん、このブログの文章は

スラスラ読めていますよね?

僕もそうですが、このレベルの文章なら

いちいち黙読なんてせずに読めているはずです。

その感覚を、英文に応用することを目標としましょう!

 

以上で、英語を読むのが遅くなる理由

『英語を英語のまま理解できていない』ことだと理解できました。

さて、これはいったいどうやって解決するのでしょうか?

 

はい、音読です!

 

音読が英語学習において重要視されているのは、

このためなんです!

もちろん、リスニング対策にもなります!

リスニングの対策で何をすればいいか迷っている人は、

ぜひ、音読から!

 

音読の効果・メリットまとめ

 ● 黙読のスピードが上がる

 ● 日本語に訳さずに理解できる

 ● リスニングの点数が上がる

 ● 英語が時間に余裕をもって解き終わる

 ● リーディングの点数が上がる

 ● 第一志望校合格の確率が高まる

 

 

T君 「よし、音読のメリット・重要性は分かった!けど、

実際に音読ってどうやればいいんだろう…..」

 

そんな人のために、意識するべきポイントを

いくつか箇条書きで残しておきます!

 

・音源のあるもの(絶対)

・単語、文法、解釈が完璧に理解できている文章(一度解いたものなど)

・意味のかたまりで区切って読む

・音源を真似る(強弱、抑揚、アクセント、発音、など)

・同じスクリプトを何回も繰り返す(3行くらいの文章がおすすめ)

 

ぜひ参考にしていただけたら幸いです!

まだ音読を始めていない人、

今まで間違った方法で音読していた人、

これを見た皆さんはもう安心です!

少しでも多くの人が、これを機に一歩踏み出して

欲しいと思っています。応援しています!

 

 

頑張れ松戸校!