ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 9日 GM対抗ビンゴ対決!!!!

 

こんにちは!担任助手3年の飯塚です。

雨の影響か最近はより寒さを感じられるようになりましたね。

さて、松戸校に通っている高校2年生以下の生徒は、

12月から新学年に上がるという話を何度も聞いていると思います!

松戸校の東進生の皆さんは新学年に上がるための努力ができていますか?

おそらく多くの東進生はまだ学年が変わる実感が無い状態で、

努力がしきれていないのではないでしょうか?

そこで松戸校では東進生のみんなが頑張れるように、

GM対抗のビンゴ対決を実施します!

このビンゴはGMの仲間と協力してどれだけ多くのビンゴを作れるか、

GMごとに競い2週間ごとにランキングを出します!

1か月の集計でもっとビンゴしたGMには素敵な商品も!!!

ビンゴのマス目はどんなものがあるかというと、

修判SS合格毎日コラムなど個人で分担するものや、

メンバー全員が3日間以上登校するといった協力しないと達成できないマスもあります!

一人ではなかなか頑張れないことでも、

GMの仲間と一緒なら受験勉強も頑張れると思います!

実際にGMのメンバーで協力しながら頑張っている班の子たちです!

GMの仲間と協力しながら頑張る習慣を身につけましょう!!!

松戸校の担任助手も東進生のみんなが頑張れるように一緒にサポートしていきます!

頑張れ!松戸校!

 

 

全国統一高校生テストが10月25日に実施されます!!

無料招待中です!

ぜひ、自分の学力をこの機会にはかってみませんか?

お待ちしております!!

 

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

 

 

 

2020年 10月 8日 志望校別単元ジャンル演習の進め方~中山編~

こんにちは!担任助手2年の中山です!

10月も1週間が過ぎ、共通テストまであと100日となりました!

本番が着々と近づいて来ていますね。

受験生は今こそ追い込みをかけていきましょう!

さて本日は引き続き、志望校別単元ジャンル演習の進め方について

僕の方からお話したいと思います!

僕が志望校別単元ジャンル演習をやっていたのは2年前の話になりますが、

進めるうえで一番重要な事は復習です!

志望校別単元ジャンル演習はその量の多さに圧倒されて

復習ができないという状態に陥りがちです。

でもあの量を演習しないと志望校合格はかなわない。

でも復習が間に合わない。じゃあどうすればいいのか、

これは復習の効率を上げていくしかありません!

復習は要点や考え方に重点を置きましょう!

間違えた問題はまとめておいて、後々の復習では

考え方や要点を思い出すくらいにとどめておきましょう!

また、教科によってやる時期を変えてもいいと思います!

共通テストの模試前などは共通テストのみの科目や

理科社会の暗記を重点的に演習するなどしてみましょう!

ただ、主要科目は毎日触れる時間をつくることをおすすめします!

あとは皆さんがつらいと思ったときにもうひと頑張りする

根気が必要だと思います。志望校別単元ジャンル演習は

受験生に根気をつけるためのものでもあると思います。

絶対にやり切って志望校合格をつかみましょう!

目指せ10月31日必勝必達セット完修率100%!

頑張れ松戸校!!!

 

 

 

全国統一高校生テストが10月25日に実施されます!!

無料招待中です!

ぜひ、自分の学力をこの機会にはかってみませんか?

お待ちしております!!

 

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

 

 

 

2020年 10月 7日 志望校別単元ジャンル演習の進め方~前田編~

 

こんにちは!担任助手1年の前田です!

つい最近、初めて大学で対面の授業がありました!

そこで行われた小テストの出来は壊滅的でしたが、ようやく大学でちゃんと授業を受けている実感がして

感動しました。

初めてオンライン以外で話す友達もいたので新鮮でした。

大学への移動時間を節約できるのでオンライン授業でいいなとか考えていたのですが、

対面授業もやっぱり悪くないですね!

自分の所属している水泳部もシーズンインして本格的に練習が始まりました。

毎朝5時に起きる生活を繰り返しています。死にそうです。

さて、今回は引き続き志望校単元ジャンル別演習の進め方について書いていこうと思います!

自分の進め方は少し特殊だったかもしれません。

AIが自分の弱点を分析して自分に必要な演習を提案してくれるのですが、

それを愚直にこなすとなると科目が偏りすぎて特定の科目ばかり勉強をすすめることになってしまい

他の科目が疎かになってしまうので少しだけ自分で演習の順番を工夫して

まんべんなく解くようにしていました。第一志望の入試で頻出と言われる分野なども

かなり優先的にこなしていました。

この演習の仕方は入試の科目の多い国立志望の生徒にオススメだと思います。

自分なりに単元ジャンル別演習を効率よく活用できるよう模索を続けてみてください!

 

 

 

 

 

頑張れ松戸校!

 

 

全国統一高校生テストが10月25日に実施されます!!

無料招待中です!

ぜひ、自分の学力をこの機会にはかってみませんか?

お待ちしております!!

 

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

 

 

 

2020年 10月 6日 志望校別単元ジャンル演習の進め方~栗林編~

 

こんにちは。栗林です。

 

先日研究室に入るための試験を受けてきました。

まあ、とはいってもオンライン上ですけど。

 

普通に内容重いですし楽な試験ではないですけど研究室入りたいのでやりました。

 

試験を受ける前に当然、対策として勉強はしましたが

 

ただがむしゃらに根性論で行けるほど対策は甘くはありません。

 

方向性を決めて学習しないと路頭に迷ってしまいます。

 

受験勉強も当然同じです。

 

方向性を決めてやりましょう。

 

ただ自分一人だけでは決めることができない人もいると思います。

 

そこで「単元ジャンル」の出番です。

 

ということで今回は単元ジャンルについて話していきたいと思います。

 

単元ジャンルには必勝必達セットと言うものがあります。

 

単元ジャンルの必勝必達は第一志望校レベルで設定されているので当然難しいです。

 

レベルを下げるよう提案されることがあります。

 

その際はレベルを下げることに抵抗を持たず素直に従った方が良いと思います。

 

一見するとやらなければいけない問題数が増え

遠回りなように見えますが

 

基礎レベルを理解できていなければ

応用問題はおろか過去問には太刀打ちできません。

 

僕自身必勝必達の内容はものすごく難しくレベルが高かったので

 

レベルを下げるよう提案されました。特に数学は。

 

僕はその下げられたレベルの演習を続けていて

 

そのおかげで

11月からの第一志望校対策演習にもスムーズに入れることができました。

 

セット数が多くなってしまい遠回りなんじゃないかと思いがちですが

 

それをこなすことで逆に成長しているのです。

 

急がば回れ

 

よく聞く言葉ですが今の受験生にとっては的を得ているのではないでしょうか。

 

諦めずに最後まで頑張りましょう。

 

本日は高2から登校して頑張っている方々に登場してもらいました!

 

頑張れ松戸校!

 

 

全国統一高校生テストが10月25日に実施されます!!

無料招待中です!

ぜひ、自分の学力をこの機会にはかってみませんか?

お待ちしております!!

 

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

 

 

 

2020年 10月 5日 志望校別単元ジャンル演習の進め方~阿部編~

担任助手一年の阿部です!

10月になりましたね!

昼間と夜の寒暖差があるので、体調管理を心がけていきましょう!

さて、今回も前回に引き続き

単元ジャンルの演習方法について書いていきます。

私の必勝必達セットには英作文と国語の記述練習があったので

英作文は毎日3つ、国語の記述練習は1つ以上提出するようにしてました。

土曜日も学校があったので、

短い時間でまんべんなくすべての教科を勉強するために

一つのセットを完全修得するよりも

複数のセットの問題に触れて

3日で3セット終わるような使い方をしていました。

個人によって一番効率的な使い方は変わってくると思うので

自分にあった使い方を見つけてください!

今単元ジャンルを頑張っているK・Hくんです!!

みなさんも頑張ってください!

 

 

 

 

頑張れ!松戸校!!

 

 

全国統一高校生テストが10月25日に実施されます!!

無料招待中です!

ぜひ、自分の学力をこの機会にはかってみませんか?

お待ちしております!!

 

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼