ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 31日 自己紹介~寺田崚馬編~

こんにちは!担任助手新2年の寺田です!

つい先日駅前に自転車を止めていたら撤去されてしまいました。

結構精神にきますね。しかも自分が悪いことしただけで何も言えないことがより癪ですね。

馬橋まで行って3000円払わないといけないとなると、面倒くさくてなかなか腰が上がりません。

でも歩いて帰ると道の端にチューリップが咲いているのに気づいたり、

周りの風景に目が向いて心が癒されました。

一回見たのでもういいですけど。チャリ返してください。

さて、本日のブログテーマは自己紹介という事で、

一年生のフレッシュな自己紹介の間に入るのは恐縮ですが、

僕の事を少々書いていこうかなと思います。

名前は寺田崚馬です。父が坂本龍馬が好きでそこからつけてもらいました。

1月6日に滋賀県で生まれました。母の実家が滋賀県でたまに行くので関西弁話せるバイリンガルです。

幼稚園に入るころには松戸に越してきて、柿ノ木台小学校に通ってました。

中学は和名ヶ谷中で、高校は市川東高校です。

小学校から高校1年まではサッカーをやっていて、主にサイドバックでした。

中学のころは顧問に嫌われて、試合に全然出してもらえませんでした。

高1の11月くらいに部活を辞めてからはバンドのライブによく行くようになりました。

WANIMAのライブが一番好きです。受験が終わって3月に行く予定だったのですが、

コロナで中止になってそこからはあまり行けてないです。

高3に上がる直前に東進に入学し、うちの高校からすれば頑張ったねと言われるくらいの

成城大学に入学しました。受験科目は国語、英語、日本史です。

こんな感じですかね。明るく元気でやっていきたいと思いますので

みなさん改めてよろしくお願いします!

 

頑張れ松戸校!!!

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 3月 30日 自己紹介~濵田倖太郎編~

こんにちは!四月から新規担任助手をやらせて頂く濵田倖太郎です!

4月から東邦大学 理学部 物理学科に進学します

 

中学は松戸第六中学校で、高校は幕張総合高校です。

中高は剣道部に所属していました。ちなみに高校では坊主でした…

音楽を聴くことが好きで、好きなアーティストはONE OK ROCKです!

他にゲームも好きで、特にモンハンが好きです!

もし好きな人がいたら声を掛けてくれると嬉しいです!

 

大学生活では、勉強とサークル活動を両立して

趣味も充実させていきたいです。

受験勉強は辛いことやしんどいことが

数えきれないほどあると思います。

 

しかし、その分人間的に成長する

大きな機会でもあります。

僕は第一志望に落ちているで、受験の正解は分かりませんが

不正解は誰よりも知っているつもりです。

それを活かして皆さんをサポートしていけたら幸いです。

 

これからよろしくお願いします!

頑張れ松戸校!

 

2021年 3月 29日 自己紹介~大高深愛編~

こんにちは!春から担任助手をさせていただく 大高深愛 です!

金ケ作中学校、薬園台高校出身です!

部活は中学と高校どちらも剣道部に所属していました!

趣味は音楽鑑賞で、とくに Mrs. GREEN APPLESaucy Dog が好きです!

好きな人は一緒に語りましょう!

他にもおすすめがあったら教えて下さい!

進学先は 成蹊大学法学部法律学科 です。

大学では学部の授業だけでなく、様々な分野に触れたいと思っていて、

今は英語の勉強に力をいれて頑張ろうと思っています!

受験勉強はつらく大変な時もありますが、自分の将来を考える機会でもあります。

相談などいつでも聞くのでぜひ話しかけてください!

一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!

頑張れ!松戸校!

 

 

 

 

 

 

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2021年 3月 28日 自己紹介~武内奈々編~

こんにちは!春から担任助手をやらせていただく、

武内奈々です。

中学は松戸市立第四中学校、

高校は千葉県立小金高等学校に通っていました。

中学も高校も部活は吹奏楽部で、

楽器はクラリネットでした♪

私は音楽を聴くことが好きなのですが、

最近は特にGENERATIONSやリトグリをよく聴いています。

おすすめのアーティストなどいたらぜひ教えて下さい!

4月から、東京理科大学 理工学部 応用生物科学科に進学します!

私が受験を経験して、

最後まであきらめないことがすごく大切だと感じました。

大学では、自分が本当にやりたいと思えることを見つけ、

今まではやったことのない新しいことに

挑戦していきたいと思っています!

そのために、大学生活を楽しみながらも、

しっかり勉強もしていこうと思っています!

何でも相談のるので、いつでも気軽に話しかけて下さい!

 

頑張れ松戸校!

2021年 3月 27日 自己紹介~鴻巣編~

初めまして!春から担任助手をさせていただく、鴻巣幹太です!

出身中学校は松戸一中で、出身高校は薬園台高校です。

部活は高校ではバドミントン部に所属していました。

進学先は早稲田大学商学部です。

大学ではサークル活動と学業を両立して

充実した4年間を過ごしたいと思います!

TOEICのスコアで高得点を取るためにも

日頃から勉強をしていきたいです!

趣味はスポーツをすることです!

漫画を読んだりアニメを見ることも大好きです!

最近は呪術廻戦ワンピースをいちから読み直しています。

受付に居る時はぜひその話をしましょう!!

頑張れ松戸校!

 

 

新年度特別招待講習がスタートしました!

受験勉強を始めるなら今しかない!

お申込みはぜひ下のバナーをクリック!

↓↓

 

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼