ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 24日 0.99と1.01

こんにちは。栗林です!

先日は早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試でしたね。

模試を受験された皆さんはお疲れさまでした。

共通テスト前最後の記述模試で

今まで単元ジャンル等で演習してきた二次レベルの模試だったので

これまでの成果が試されるものとなったと思います。

とはいえもう模試自体は終わってしまったので

今更答案を変えることはできませんが。

 

各々自分の反省点・改善点があったはずです。

 

それに対して落ち込めと言っているのではありません。

本番前に今の自分の反省点・改善点を発見できて良かった、と

前向きに、ポジティブにとらえましょう。

 

 

 

ところで高1高2の皆さん。

そろそろ定期テストの時期ではないでしょうか。

 

そんなことないです。まだまだ先なんで大丈夫大丈夫。

 

こんな声があちらこちらから聞こえてきそうですが

ほんとにそうですか??

 

確かに試験日は少し先かもしれませんが

だからと言って今何もしなくていいわけではありません。

 

直前に内容を詰め込んだとしてもそれは短期的な記憶にしかなりません。

 

記憶の長さというのはその内容にかけた分に比例するといわれています。

 

例えば、一夜漬けというものは一晩で頭に入る人は入るかもしれませんが

それと同じくして一晩でその内容も忘れてしまいます。

 

つまり、長期的に今からテスト対策の学習をすれば

その分内容も定着しやすくなるので

いまから開始するのが賢明です。

 

そうすればテスト前に受講がストップしてしまうこともありません。

受講とテスト対策を両立できるようにしましょう。

 

とは言いましたが両立しろと言われてもいきなりはできないかもしれません。

個人的に、その原因は優先順位が確立されていないからだと思います。

 

テストが近づくにつれてこんな状態にはなっていませんか??

 

テスト勉強しなきゃだけど、科目数がたくさんあるからあれもこれも全部やらないと。

 

全科目いまから試験日までやらないといけないので

早めにテスト勉強始めても

受講はできませーん。

という状態。

 

全科目まとめて今からやるのではなく

自分が苦手な科目・以前の定期試験でふるわなかった科目から、というように

優先順位をつけて今自分はどの科目に重点を置いていけばいいのかを把握しましょう。

 

テスト勉強というのは掘り下げていけばいくらでも勉強できてしまうものです。

ある程度の割り切りも必要です。

 

 

優先順位をつけてからは

0.99と1.01の法則のように

いまからコツコツ

毎日コツコツ

それが成功への近道です。

頑張れ松戸校!!

 

 

 

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 23日 本日は記述模試ですね!

こんにちは!担任助手2年の中山です!

今日は勤労感謝の日ですね!もともと勤労感謝の日というのは

新嘗祭という五穀豊穣を感謝する日で収穫した農作物を神様にお供えしたり、

天皇に食べていただくといったことが行われていたそうです。

それが戦後、天皇の関わる祝日は廃止するということで

勤労感謝の日が設けられたとのことです。

祝日の由来を調べてみると意外と面白い発見がありますね。

皆さんも普段働いてくれている人に感謝の意を伝えてみてはいかがでしょうか?

さて、本日は早慶上理・難関国公立大模試

全国有名国公私大模試の日ですね!

記述模試の数も残り少なくなってきました。

最後の記述模試になる人もいるのではないでしょうか。

受験生の皆さんは夏の過去問演習から始まって

二次私大の対策にかなりの時間をかけてきていると思います。

その成果を存分に発揮して、1点でも多く、1つでも上の判定

取れるように頑張ってほしいなと思います。

この時期の伸びや結果に結びついたことはここから迎える

直前期を耐え抜く自信にきっとなるはずです。

模試のあとはしっかりと振り返りを行い、

残り少ない期間でやるべき事の優先順位をつけて

今後の勉強を進めていきましょう!

本日の早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試に向けて”頑張ります!!”と

意気込みを聞かせてくれた生徒を紹介します!!

頑張れ松戸校!!!

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 22日 共通テストはもうすぐそこに、、、

こんにちわ!担任助手3年の酒井です!!

最近は天気も良く暖かい日が続いていますね!

いつも通りの厚着ででたら、暑すぎる!汗が止まらない!

とならないように体調管理も大切にしていきましょう!

 

さて、松戸校では校舎の受付の壁にあるカレンダーが貼ってあります!

なんだと思いますか?

松戸校の皆さんならわかりますね!

そう、共通テストまでの日数が毎日張り替えられる形で

掲示されています!

いまはそのカレンダーも56日となっています

受験生からしたらもう56日しかないという印象を持つ人が多いと思います

ついこの前までは夏休みだったり文化祭があったり体育祭があったり中止になったり,,,

時間の経つ速さを実感しているかと思います。

56日、共通テストまでもあっという間です。

ただその残り限られて時間ですべてを完璧にやることは不可能なので

受験生の皆さんは今自分に最重要な勉強分野はどこなのかを

はっきりさせ、その勉強に時間を費やすようにしましょう!

 

逆に低学年の皆さんはどうでしょうか?

まだ受験生じゃないし部活も忙しいし今回の共通テストはそんなに意識していない

なんてことはないですよね??

それは大きな間違いですよ!

受験はみんな一緒のスタートラインでやるわけではありません。

ある点数を取れば必ず合格するということでもありません。

全国の高校生との競争となります。

試験の結果等の点数で上位何名までしか合格することができません。

つまり早く勉強した人が当然合格することはかなりの確率です。

むしろ3年生になってから、部活終わってから、後で後で、

と回していたら全国のライバルと徐々に差がつい行くばかりです

まだ勉強に身が入っていない、集中出来ない、どこかで自分を変えたいという

心意気のある人は是非、共通テスト同日体験受験を受験してみてください!

必ず自分の中で何かが変わるはずです!

それは受験した人にしかわからないものです!

日時は

2021年1月16日(土)、17日(日)

となっています!

また無料招待も行っていますので

お気軽に申込みの方お待ちしております!!

頑張れ!松戸校!!

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 21日 志田晶先生特別公開授業! 

こんにちは!担任助手2年の中山です!

前回の僕のブログは木曜日ということで

2日ぶりの登場となりました!

志田晶先生の特別公開授業

が昨日ついに行われました!

参加してくれた生徒は50名以上で会場は満員の大盛況でした!

授業の内容は数学Aの場合の数・確率の分野

センター試験から難関大の過去問まで3題の問題を

志田先生の趣味であるサッカーやトレーニングの話を

交えながら丁寧かつ華麗に解説していただきました。

後半ではゲーム理論について扱い、面白くわかりやすい説明に

生徒も心をつかまれていたと思います!

僕自身も「こういう考え方をするんだ」と新たな発見があり、

数学を学んでいてよかったと感じるほどでした!

志田先生は授業の最後に数学の力とは

物事を論理的に組み立てる力だと仰っていました。

その力をつけるためには考えることが重要で、

特に手を動かさない時間が大事だそうです。

つまり、答案を作り始める前に頭の中で試行錯誤することが

大事だということです。

「100のアイデアのうち99はダメな方法だけど

その99を考えている時間が本番に活きる。」

志田先生のこの言葉に僕は強く共感しました。

みなさんも普段から数学の問題を解くときに

この方法ならどうかとたくさん試しながら答えを

導き出していってほしいと思います。

そうすることで「数学の力」

絶対養われると思います!

頑張れ松戸校!!!

 

 

 

 

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 20日 志田晶先生公開授業当日!!

こんにちは!担任助手1年の伊藤です!

本日は!ついに!待ちに待った志田晶先生の公開授業当日となりました!

志田晶先生は数学の先生で今日の公開授業では場合の数確率を扱い、

「体の芯からよくわかる面白数学 数学を楽しもう!!」

と言ったテーマで講義をしてくださいます。

私も受験期に数学を使ったので志田先生の授業はいくつも受けたことがあり、

とてもわかりやすくその上数学の様々な解法がわかる

面白い授業であったことが印象的でした。

私は数A,Bが苦手で特に今回の授業の分野である「確率」が苦手でした。

今回の公開授業は数学を楽しむ、ということがテーマになっているので

もし私が高校生の時にこの公開授業があれば

必ず出るように勧めたいくらいです。

もし私と同じように数学に少しでも苦手意識を持っている人がいれば、

ぜひこれを機に公開授業に参加して

数学が面白いと感じてもらえたら嬉しいです。

反対に数学が得意な人はこの公開授業で

自分が使う解法とは異なった解法を知ったり

自分の数学力がどれくらいあるのか、確認してみて欲しいです。

また、今回のこの公開授業は無料で参加できます

お友達と一緒に参加することももちろん可能なので

ぜひ参加してみてください!

松戸校でお待ちしてます!

 頑張れ!松戸校!!

 

 

 

11月20日 特別公開授業

今回は数学講師の志田晶先生です!

参加ご希望の方は下のバナークリック↓↓

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼